見出し画像

なんか違う方向に向かってます

沖縄はプルメリアがまだきれいです。近所の木を撮りました。

一昨年は年末年始もなく、認知症の母のゴミ屋敷と化したフロア掃除で数カ月、一心不乱だったので、今年は静かなお正月です。

昨年12月にnote始めたのは先物トレード生活とメンタル記録、備忘録のつもりだったので、今読み返すと、読む人の事は考えない、めっちゃ固くてぶっきらぼうな記事です😓

自分メモとしてはいいけど、知らない人がスキしてくれたりし始めたら、人の評価が気になり始め、なんかSEO対策とかnote攻略法とか勉強しないといかんかなぁ…とプチ焦ったけど、Facebookは人づきあいが大変そうだし、

これまで

「そういう情報はムダ。経済情報一択」

と感じてたし、
ここは自分の記録帳だから

外に気持ちを置くと本末転倒になる

つか、先物やる時の情報整理やらチャートセットでお腹いっぱいなので、平行してnoteのために何か新しいセットするより

心がほっとする時間の使い方の方がしっくりきたので、氣持ちの赴くまま、noterさん達の記事を読み漁る日々が続いてます。

氣づいたら、めっちゃそっち方面のキーワードが心に響いてるので、先ほどプロフも書き換え、今日もアジア相場チェックしないで晴れた空を堪能してます。

【氣になったキーワード】は
一瞥。ノンデュアリティ。

今まで知らなかった言葉だったけど、
なにか心から納得できる記事が多く、

自分の変化の整理となってます。

おもえば2018年。
障害のある娘の脳の手術を終えたものの、親子揃って霊感みたいな感覚がどんどん強まってしまい、私も事故の予知夢や実家の土地・亡くなった親族からいろんなメッセージがくるようになり、それまで遠ざけていた世界と正面からどっぷり対峙せざるおえなくなっていました。

娘が産まれた頃から、足元みる不安商法的なアプローチが気にくわず、母が数十年懇意にしていた霊媒師と縁を切り、スピ的情報から遠ざかり、人付き合いもやめ、経済情報とトレードに集中することに平穏を感じる生活でした。

チャートって、キレイな色で即反映してくれるシンプルさがあり、インジケータをいじってると時間を忘れる楽しさがあるし、療育や入院付き添いでフルタイム勤務できない中でPCひとつで収入(ときには追証🥲)という生活が自分に合ってると感じてました。

それなのに、一気に困った現象が頻発する事に戸惑い、親子で心身ボロボロになり始めたため、とにかく娘を助けたい一心で現象の解決に向き合う事となりました。

嫌っていた霊媒師関係もしぶしぶ試して
「こりわあっか~ん!」と

観念した時から全てが一変しました。

今、「観念」って漢字どんなだっけ?と検索して意味まで読む機会となって改めて納得してます。

【観念】心静かに智慧によって一切を観察すること。一般に、物事を深く考えること。 ② (━する) 覚悟すること。 また、あきらめること。

②の方で使ってたので、またしても「ノンデュアリティ(非二元)」を理解する助けとなりました。

あまりに激しく不思議な現象の連続だったので、その後数年は長くなるので書きませんが

昨日、一瞥体験者のその後の記事の中に

「一心不乱で人のために動くことは瞑想と同じ」という部分で、自分の中に新しい解釈が生まれました。

2018年は父、2022年末2023年初は母の住まいの大掃除をした際、あまりのひどさに「娘にかまけて今まで気づいてあげられなくてごめんね。」と涙を流しながら親孝行のつもりで連日実家通いをしたんですが

「“ゴミ屋敷ビフォーアフター”で大賞とれるよ!」
と娘に言われるほど

私も人生で見たことない惨状に、生理的嫌悪感やご飯が食べられなくなって体重も激減する中、なぜか一人で重い家具が動かせ、行きたくないのに休みなく連日通って見違えるほど片づけたあと思ったのは

「自分の意志でなく体が動いて止まらない現象は掃除の神様が私を使ったんだ。」

と、宗教的な解釈でした。
コロナ後遺症が少し再発した事もあり、娘に「それ以上がんばったらお母さん死んじゃうからセーブして」と止めに入ったくらいだったから😓

2019年以降すべてが改善したのは、経済情報とチャートだけ見つめて読経瞑想するストイックな生活で、「おまえは尼さんか!」と旦那に揶揄されるくらいだったので、神仏様のおかげと変化のきっかけに、心から感謝し続けてた結果だったように感じます。

そんな感じでしたが2023年11月頃、うまくいってたトレードでつまづき、父母の認知も進み、ヘルパーさんに頼み始めたのはいいけど、トレードタイムもとりにくくなり「ま、いっか。自分もそろそろ頭がまわらなくなって全て忘れるんだろうし。トレードも無理なく今を大事にできるスタイルに改善しないとなぁ。」みたいな

残りの人生に不安と焦り、諦めも感じ始めたので、いったんトレードを中止して自分の生活を見つめ直すために12月にnoteつけ始めると、量子力学情報を皮切りに心の世界がどんどん展開していきました。

引きこもりで「遊ぶ時間はムダ」に感じていた私が、量子力学の村松氏に会う前後には、素敵なcafeで過ごし、noteではそこに書かれた知らない人の素晴らしい内面に感動する日々を過ごすようになり、リアルでもネットでも目に見えないムーブメントが強く感じられる今日この頃です。

あがりんて〜ら〜with happy

掃除の際に、いわゆる「開かずの間」「いわくつきの部屋」も掃除したんですが、親族から「あそこは入らない方がいい」とか、途中で様子を見に来た親族が帰宅後数日寝込んだりして

ぶっちゃけ、ちょっと怖くなって掃除やめようかと迷ったし、実際ヘビーな体感もありましたが「自分はだいじょうぶ」という自信と、それを上回る母への哀れみの方が強く、「一日も早くきれいにしてあげたい」一心で倒れる事なく掃除を終えた事についても

「霊障」とか「地縛霊」という解釈から

すべてがひとつで、怖がる必要がない

アインシュタインの言う
「愛の爆弾は全てを凌駕する」
ってやつだったんだ

と今は少し解釈が変わりました。

氣になるキーワードの一瞥は体験してないけど、

「残り時間が少ない」とか「あれをこうしなきゃ」とかいろんな心配が少なくなって、
毎日ニコニコしてる自分の変化を大事にします。

つらつらと思うままに書いてしまいましたが、言葉にしてさらに氣持ちが整理できたので、晴れてるうちに洗濯もの干してきまぁ~す!

氣付きをくれたnoterの皆さん、
リアルで知り合えた皆さん、
今年もよろしくお願いします😚


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!