マガジンのカバー画像

個人制作えとせとら

60
個人制作などが入っています(=▽=)
運営しているクリエイター

#noteアニメーション部

ある作品の撮影テストです(^^;)

ある作品の撮影テストです(^^;)感想などをいただけたら、嬉しいです。

「泪橋永ちゃん番長」資料集(C)電気映像団

「泪橋永ちゃん番長」資料集(C)電気映像団

今回は、note駆け出しの時に作ったマガジンを紹介したいと思います。

ムービーの制作期間1ヶ月半(だったかな?)サークルのみんなでドタバタで作業した経験が蘇ってきます(汗)

リンクはこちら

https://note.mu/zmmontaka/m/m1f4dabe61cd4

色々なメモ等が載っていますので、肩の力を抜いて楽しんでいただけたら、幸いです。コメント等いただけると、ありがたいです。

もっとみる
初心に戻ってみる(><ノ

初心に戻ってみる(><ノ

作業の気分転換に、昔のムービとコンテを見ていました。

絵コンテ寄せ集め( https://note.mu/zmmontaka/m/mdc5fbf95a55a )

ムービ寄せ集め( https://note.mu/zmmontaka/m/me743682b2e6b

※設定等は、各マガジンにあります。

振り返ってみると、色んなことが蘇ってきます。

「・・・(失敗してもいいや、またがんばろ

もっとみる

過去作品を振り返る(その2「黒いかばん」

note駆け出し頃に登録した作品です。今、出してみたらどうなるかを実験w(=▽=;

Retas test(y)

Retasのtestです。使い方忘れてしまって、何とか組み立てましたOrz