見出し画像

第4戦 熱いツインリンクもてぎを制したTEAM KUNIMITSU

こんにちはっ!
ZFモータースポーツwebサポーターの、
藤堂いのりです!
5月末の第3戦がコロナウイルスの影響により延期されたため、レースは約2ヶ月半ぶりです!!😳


今回行われたのは...
『SUPER GT 2021 第4戦 ツインリンクもてぎ』‼️私は自宅で観戦しました!カメラマンさんから頂いたサーキットでの写真を載せながら、自分なりの感想を書いていきます!!🤭✨

内容は、
・1号車と19号車の熱い戦い
・レース結果
・ZFアワード受賞チーム
・サーキットでの写真!
の順です😆



↓↓↓



さぁ!!!
それではレースを振り返っていきましょう!!!


2021/07/17(土)予選-18(日)決勝

【 SUPER GT 第4戦 ツインリンクもてぎ 】
300km、サーキット63周!!


今回のレースを一言で表すと...
『 1号車 王者TEAM KUNIMITSU、完全優勝✨ 』
これに尽きます!!😭✨

SUPER GT 2021 第4戦
ツインリンクもてぎサーキット
↓↓↓ 🏅優勝チーム✨ ↓↓↓

\\\                          ///
🏆1号車 TEAM KUNIMITSU✨
🏎STANLEY NSX-GT(HONDA)
山本尚貴選手 牧野任祐選手
///                           \\\

チームの皆さん、
熱いレースをありがとうございました!!✨

まず予選レースから凄かったんです✨
ドライバーのお2人共が、予選レースをトップタイムで走り終えました‼️😳😭本当にすごい‼️✨

予選1回目(Q1)は牧野選手が担当、続く予選2回目(Q2)は山本選手が担当し、決勝スタートの最前列であるポールポジションを獲得しました‼️速かった‼️🏎✨


<J SUPORTS 公式Twitter>
⬇️予選レース Q2 山本尚貴選手
https://twitter.com/jsports_motor/status/1416286848410923010?s=21
⬇️予選レース後 山本選手と牧野選手 喜びのハグ
https://twitter.com/jsports_motor/status/1416287797674233856?s=21
⬇️予選レース後 ドライバーお2人のインタビュー
https://twitter.com/jsports_motor/status/1416290415817510914?s=21

画像5

画像6

画像7


翌日の決勝レースでは、1号車と19号車が行ったトップ争いが格好良かった‼️19号車 WedsSport ADVAN GR Supraは2番手でスタートしたのですが、ヨコハマタイヤが新開発したタイヤを履いたためなのか絶好調でした!!他チームが気温33℃、路面温度51℃(13:00時点)という暑さの中タイヤの消耗を気に掛けて慎重に走っているところ、19号車はスイスイとサーキットコースを進み、1号車を抜いてトップに出た場面も!!しかし、この後のピット作業でTEAM KUNIMITSUは負けなかった‼️メカニックさんによる給油作業とタイヤ交換、そしてドライバー交代は1号車の方が早かったのです❗️😳

・1号車   ピットイン25周目 作業時間40.1秒
・19号車 ピットイン28周目 作業時間45.0秒

画像8

メカニックの皆さん、格好良かったです😭✨全てのチームがピット作業を終えた結果、1号車はトップに帰ってきました!!STANLEY(スタンレー)のマシンが先頭を走っている、嬉しい!!😳19号車としてはピット作業でロスタイムを出してしまい残念だったと思います。。😣とはいえ、ヨコハマタイヤはまだまだ絶好調!先頭目掛けてぐんぐんとコースを走り、1号車の真後ろまで来てしまいました😱あああ、もうダメだまた抜かれてしまうと私は思ったのですが、ここからの山本尚貴選手が本当に凄った‼️‼️19号車 宮田莉朋選手が抜こうとしても、山本選手が相手のコースラインを完璧に読み取り道を塞ぐため、全くチャンスが生まれません‼️他のレースでは、攻めて攻めて着実に敵を追い抜く山本尚貴選手を観てきましたが、今回は防御力の高さを拝見する事が出来ました‼️本当に強い‼️‼️このまま1号車 山本選手はトップのまま走りきり、TEAM KUNIMITSU(STANLEY NSX-GT)は優勝しました🏆🥇👏👏👏😆‼️後のSUPER GTプラス(テレビ東京番組)の放送を観て面白かった事は、宮田選手は山本選手とのバトルでタイヤを消耗していたこと!そして山本尚貴選手は燃費を気にしてスピードを制御していたことを知りました!!コースラインのみならず、タイヤや燃費の駆け引きもあるんですね😳ここら辺、マシンの性能/タイヤ/燃料などが数値化されて目に見えると面白いのですが😭目に見えない部分は難しく、奥が深いです!!


<Y!ニュース auto sport web>
⬇️『先輩、スゴイっす。』STANLEY牧野任祐が驚嘆する山本尚貴の知略。そして王者たるゆえん【第4戦GT500決勝あと読み】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f268b7d755f1ec493326086c271338f9d8cad03

お互いを称え合っている TEAM KUNIMITSU のレポートを読んでいると、なんて良い人たちなんだろうかと涙が出てきてしまいます😢✨ありがとう。そしてこの記事には燃料やタイヤへの配慮について書かれているのでとても勉強になります❗️

画像9

画像10

画像11

画像12


<J SUPORTS 公式Twitter 動画>
⬇️1号車 ピット作業映像
https://twitter.com/jsports_motor/status/1416626482378682371?s=21
⬇️決勝レースゴール後 GT500/GT300 優勝チーム
https://twitter.com/jsports_motor/status/1416645236403671041?s=21
⬇️GT500🏆1号車 STANLEY NSX-GT 優勝インタビュー
https://twitter.com/jsports_motor/status/1416647765761921027?s=21

<ZF 公式note "モタスポ!Park">
⬇️TEAM KUNIMITSU 小島一浩さん
https://note.com/zfjapan/n/n746f2b5fc656

<SUPER GT+ 見逃し配信>
https://tver.jp/lp/f0071224
⬆️TVerというスマホアプリで最新の放送のみ1週間視聴可能です。


予選はドライバーのお2人が最高のタイムで走り、決勝で優勝。ピット作業でのメカニックさん達によるパフォーマンス力。さらにHONDAのホームサーキットであり、山本選手の地元サーキットでもあるツインリンクもてぎでの活躍。この完璧なレース、チームにとってこんなに嬉しいことはありませんね🏎😭😭😭✨


1号車をサポートしているドイツの自動車サプライヤー" ZF (ゼットエフ)"としても、とても頼もしいレースでした❗️皆で観戦したかったです✨

画像13

画像28



色々熱く書き連ねてしまいましたが、
予選と決勝レースの結果を記載しますね↓

【SUPER GT 第4戦 ツインリンクもてぎ】

《GT500クラス》

■予選結果 / 7月17日(土)
① 1号車 STANLEY NSX-GT
② 19号車 WedsSport ADVAN GR Supra
③ 16号車 Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT
④ 36号車 au TOM'S GR Supra
⑤ 37号車 KeePer TOM'S GR Supra

■決勝結果 / 7月18日(日)
優勝 1号車 STANLEY NSX-GT
2位 19号車 WedsSport ADVAN GR Supra
3位 36号車 au TOM'S GR Supra
4位 16号車 Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT
5位 8号車 ARTA NSX-GT

《GT300クラス》

■予選結果
① 11号車 GAINER TANAX GT-R
② 244号車 たかのこの湯 GR Supra GT
③ 56号車 リアライズ日産自動車大学校 GT-R
④ 52号車 埼玉トヨペットGB GR Supra GT
⑤ 4号車 グッドスマイル 初音ミク AMG

■決勝結果
優勝 2号車 muta Racing Lotus MC
2位 11号車 GAINER TANAX GT-R
3位 52号車 埼玉トヨペットGB GR Supra GT
4位 244号車 たかのこの湯 GR Supra GT
5位 4号車 グッドスマイル 初音ミク AMG

<SUPER GT 公式サイト レース結果>
https://supergt.net/results/index/2021/Round4/4/gt500
⬆️全ランキングは公式サイトをご覧下さいね。



今回は、
決勝レースの流れも簡単に記載しておきます。
延期となった第3戦を飛ばして、第4戦の開催です。

ツインリンクもてぎ、63周 300km。
気温33℃ / 路面温度51℃ 記録

とにかく暑い(熱い)。
この暑さによりスタートで不調だったのが、下記チームです。

■GT300 11号車 GAINER TANAX GT-R
■GT300 48号車 植毛ケーズフロンティア GT-R
↑この2台は熱い中マシンをグリッド上に止めていたためか、エンジンが掛かりにくい状態に。スタートには間に合いました。
■GT300 50号車 Arnage AMG GT3
↑スタート出来ず、マシンはスタッフさん7人に押されてピットに戻される。レースが始まった直後、1周目でスタート可能に。
■GT300 31号車 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT
↑トラブルを抱えていましたが、レース開始後スタート可能に。

この後は、、、

[7周目]
GT500 19号車 WedsSport ADVAN GR Supra
国本選手、1号車 牧野選手を抜きトップへ。

[10周目]
GT300 87号車 グランシード ランボルギーニ GT3
松浦康介選手リタイア。接触による足回りの破損。

[22周目]
GT300 65号車 LEON PYRAMID AMG
ピットイン:フロントタイヤ交換中にエアホースが外れてしまうトラブルによるロスタイム発生。リアタイヤは交換なし。

[25周目]
GT500 1号車 STANLEY NSX-GT
ピットイン、40.1秒。

[27周目]
GT300 7号車 Studie PLUS BMW
ピットイン後、ガレージへ。ミッション制御系の修復。

[30周目]
GT300 56号車 リアライズ日産自動車大学校 GT-R
GT300 88号車 JLOC ランボルギーニ GT3
56号車 オリベイラ選手と88号車 小暮選手が接触。56号車は左フロントを破損。

[36周目]
GT300 35号車 arto RC F GT3
車両トラブルによりリタイア。

[36周目以降]
GT500 1号車 山本選手と19号車 宮田選手のトップ争い開始。
19号車はヨコハマタイヤが新開発したタイヤで絶好調。1号車はブリヂストンタイヤで対抗。

[40周目]
GT300 35号車 arto RC F GT3
火災発生。

⚠️FCY(フルコースイエロー )走行時速80キロに制限し、消化活動。

GT300 2号車 muta Racing Lotus MC
FCY直前にピットイン。抜群のタイミングでピット作業を終え、11号車の前へ。トップを走行する事に!

[44周目]
GT500 64号車 Modulo NSX-GT
31号車と接触?マシンストップによりリタイア。

⚠️FCY 2回目

[50周目]
GT500 17号車 Astemo NSX-GT
エンジンが止まっているのかスロー走行。塚越選手、一次マシンをガレージへしまう。

[63周目]
レース終了。


GT300 2号車の大逆転優勝も素晴らしかった❗️😆
GT300 4号車 グッドスマイル 初音ミク AMG は、惜しくも表彰台を逃しましたが、今回がSUPER GT 100戦目だったんですって❗️🏎👏👏😆






【 ⚙ ZF AWARD 🏆 】

続いて、
素晴らしい活躍をなさったメカニックさんの表彰です❗️✨ 

SUPER GT 2021 第4戦
ツインリンクもてぎ
" ZFアワード " 受賞チームは ↓

\\\                                 ///
GT300クラス
『 2号車 muta Racing INGING 』
🏎 muta Racing Lotus MC
のメカニックの皆さんです‼️🔧✨
おめでとうございます❗️❗️😆
///                                 \\\


ピットインのタイミングとタイヤ無交換作戦により、17番手スタートから優勝する大躍進‼️

<ZF 公式YouTube🎥>
➡️https://youtu.be/yqWbkpGhYPI
出演
INGINGメカニック:石原尚佳さん
2号車ドライバー:加藤寛規選手、阪口良平選手

画像29

画像27

画像28

笑顔が良いですね☺️♫


<SUPER GT 公式サイト "ZF Award" >
➡️https://supergt.net/news/single/21015


<J SUPORTS 公式Twitter 動画>
⬇️GT300🏆2号車 muta Racing Lotus MC 優勝インタビュー
https://twitter.com/jsports_motor/status/1416651387111366658?s=21





【最後に、サーキットから届けて頂いた写真!】

予選

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

決勝

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27









最後まで読んで下さった皆さん、ありがとうございました😊


他のニュースとしては、東京オリンピック2021が開催されました!スポーツをTV観戦していると、うるっと感動してしまって🥲✨コロナウイルスの全国感染者数は1日1万人を超えまだまだ油断なりませんが、スポーツの凄さを実感します!           

次は5月に予定していた第3戦が、
8/21(土).22(日) に延期され、鈴鹿サーキットで開催されます‼️🏎
熱い熱い真夏のレース❗️楽しみですね😆



<ZF公式Twitter 藤堂動画>
https://twitter.com/zf_japan/status/1416605119169404928?s=21
自然光を取り入れたり、口調を変えたりと試行錯誤中です🙇🏻‍♀️

画像4

熱中症には気をつけて下さいね。


ZFジャパン モータースポーツwebサポーター
藤堂いのり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?