見出し画像

『背回り』の新トレーニング動画と解説

『背周り』と『カウンター動作』を混ぜ込んだ、新しいタオルトレーニングの手順についてお伝えします。


さっそく新トレーニングをバレー部の選手に転用する


先日、都城商業バレー部のランチタイムを利用して、卓球部のトレーニング指導に繰り出すことになり、「何をしようかなぁー」と布団に寝転がりながら考えていました。

実は、今回の訪問では指導予定はなく急遽入れ込むことに。

脳細胞をシフトチェンジし「コレでもか!」と活性化させて即興で考えたのですが、個人的には「結構... 効果的だよね」と満足感を得ています。

早速、朝から練習をしてランチタイムに入り、昼寝を終えたバレー部のウォーミング・アップに転用してみる。

寝ぼけ混じりで...、
思考するコトを知らず....、
持ち前の運動能力で動的トレーニングの全てをクリアにするヤツらを覚醒させるには、最適な刺激でした。

ここから先は

736字
「変わらないことは変わり続けることだけ」それはトレーニングも同じです。常に変化を恐れず、現場で試行錯誤を繰り返し、近い将来、日本発信のメソッドがグロバルスタンダードになる日がくるでしょう。その根幹となるものを創作し公開します。(毎週月曜日にお届けします)

石川貴之が全国各地を旅しながら、トレーニング指導で得た発見を文章化し配信します。当然に、「今」考えていることや「今」見ているものになるため…

いつも応援してくださる皆様に石川貴之は支えられています。「スキ」ボタンをポチっていただけると、さらに励みとなります。