Zerofagi

J2の民 / サッカー観戦術講師 /サッカーブロガー14年目 / ファジアーノ岡山サポ…

Zerofagi

J2の民 / サッカー観戦術講師 /サッカーブロガー14年目 / ファジアーノ岡山サポ /地方クラブ考察 / 西日本豪雨災害被災者

マガジン

  • 0からはじめるファジアーノ

    サッカー好きの生粋岡山人が、0から地元サポーターとして応援していきます。試合の考察中心の分析系note

  • マリノスをたずねて

    子どもの頃にファンだった横浜Fマリノスを大人になってから再び訪ねてみるマガジンです

  • サッカー観戦のコツ

    試合の場面からサッカー観戦に役立つ初歩的なコツを紹介しています

  • ハイライト解説

    やわらかフットボールのスタイルでハイライトシーンを解説していきます

  • 本当の声を聞かせておくれよ

    サポーターロングインタビュー集です。生い立ちからサポーターとしてのあゆみまで、2万字を越えるボリュームでお届けします。

記事一覧

【J2全チーム】過去の対戦成績をすべて比較して「相性」を調べてみた

選手も違う。監督も違う。戦うカテゴリや大会も違う。それなのにどういうわけだかあそこには勝てない!逆にあそことやるときは妙に調子がいい! 積み重ねられた対戦の中で…

Zerofagi
1日前
71

レノファ山口vs清水エスパルス 【2-0】マッチレビュー

首位清水エスパルスをホームに迎えての大一番。3連勝のあとアウェイでドローと、ここ4戦負けなしとグイグイ順位を上げてきているレノファ山口。すでに両チームとも岡山と対…

Zerofagi
4日前
70

アル・アインvs横浜Fマリノスを観て思ったこと 【1-5】

普段J1クラブの試合を見ることはほとんどないんですけども、どういうわけだかACLの決勝に進出したマリノスのことが気になって朝早く起きて見逃し配信で試合を見ました。 …

Zerofagi
10日前
41

レノファ山口vs藤枝MYFC 【2-1】マッチレビュー

中国地方近隣のJリーグクラブを盛り上げたい!ということで、今回は見事3連勝を飾った山口vs藤枝の試合についてチェックしていきたいと思います。試合の中で「これはおもし…

Zerofagi
2週間前
20

奈良クラブvsFC岐阜 マッチレビュー J3第14節 【2-1】

どうも、『やわらかフットボール』というサッカー観戦術入門講座をやっているゼロファジと申します! いろんなチームの試合を見てマッチレビューを書いてみよう!企画第2…

Zerofagi
2週間前
22

町田ゼルビアvsセレッソ大阪の試合を観て思ったこと J1第14節 【2-1】

どうも、ゼロファジです。 5月15日はJリーグの日ということでミッドウィークに行われたJ1第14節の中から町田vsC大阪の試合をチョイスして試合を見ました。今回は試合を見…

Zerofagi
3週間前
38

早川隼平のファジアーノ岡山でのこれからを考えてみた

どうも、ゼロファジです。 5月7日、浦和レッズより早川隼平選手の育成型期限付き移籍が発表されました。そして、わずか4日後のアウェイ長崎戦。後半から途中交代で出場す…

Zerofagi
3週間前
62

【スタッド・ランス】伊東純也のアシストに学ぶサッカー観戦のコツ

どうも、ゼロファジです。 今回はスタッド・ランスに所属する日本代表伊東純也選手の見事すぎるアシストのシーンを題材に、サッカー観戦に役に立つ基礎的な知識について紹…

100
Zerofagi
3週間前
4

ファジアーノ岡山vs徳島ヴォルティス マッチレビュー 【1-2】

中2日でよくがんばった! 監督自らが緊急事態と口にするほどのけが人続出のファジアーノ岡山。苦しい台所事情が改善しないなか、中4日、中2日の過酷な連戦を戦いました。…

100
Zerofagi
4週間前
16

モンテディオ山形vsファジアーノ岡山 マッチレビュー 【2-2】

息も絶え絶え 満身創痍のファジアーノ岡山を容赦ない連戦スケジュールが襲う。前節ホームで2位3位対決を落として迎えた中4日のアウェイ山形戦。メンバー的には前節とほと…

100
Zerofagi
1か月前
26

【U-23日本代表】細谷真大のゴールに学ぶサッカー観戦のコツ

どうも、ゼロファジです。 今回はAFCU23アジアカップ準決勝、日本代表vsイラク代表の試合を題材に、サッカー観戦に役に立つ基礎的な知識について紹介していきます。なお、…

100
Zerofagi
1か月前
10

ファジアーノ岡山vs清水エスパルス マッチレビュー 【0-1】

手負いで勝てる相手ではない ルヴァンカップ2回戦から中3日の連戦で迎えた清水エスパルスとの3位vs2位という上位対決。昇格レースを占ううえで重要な6ポイントマッチでし…

100
Zerofagi
1か月前
17

5月9日22時から『やわらかフットボール』第2期スタートします!

どうも、ゼロファジです! 5月9日22時より、ゼロファジが手掛けるサッカー観戦術入門講座『やわらかフットボール』スタートします! こちらのゼロファジのYouTubeチャン…

Zerofagi
1か月前
3

『ネガティブ発言するサポーターは追い出せ』について語り合うファジサポのAとB

B「あのさあ」 A「お、どした?」 B「ちょっと・・・」 A「ん?」 B「どうにも納得できないことがあってさ」 A「へえ」 B「まだ冷静になれてないんだけど、話聞いて…

100
Zerofagi
1か月前
26

ファジアーノ岡山vsロアッソ熊本 マッチレビュー 【2-0】

勝ちなしの流れを断ち切る勝利 4連勝のあと4戦勝ちなしとかなり停滞気味な挙動を見せているファジアーノ岡山。ここからはじまる連戦を見据え、なんとか勝利して自動昇格圏…

100
Zerofagi
1か月前
21

『やわらかフットボール』受講者の声を紹介します!

ファン・サポーターによるファン・サポーターのためのサッカー観戦術入門講座として、第1期『やわらかフットボール』がスタートしました。 おかげさまでのべ35名もの受講…

Zerofagi
1か月前
14
【J2全チーム】過去の対戦成績をすべて比較して「相性」を調べてみた

【J2全チーム】過去の対戦成績をすべて比較して「相性」を調べてみた

選手も違う。監督も違う。戦うカテゴリや大会も違う。それなのにどういうわけだかあそこには勝てない!逆にあそことやるときは妙に調子がいい!

積み重ねられた対戦の中で、不思議と形成されていく「相性」。今回はJ2各チームのこれまでの対戦成績をずらっと列挙して「相性」を見てみる!という頭のおかしい企画を思いついてしまいました。

あなたの応援するクラブの天敵はどこですか?
逆にいつも勝点をくれるお客様はど

もっとみる
レノファ山口vs清水エスパルス 【2-0】マッチレビュー

レノファ山口vs清水エスパルス 【2-0】マッチレビュー

首位清水エスパルスをホームに迎えての大一番。3連勝のあとアウェイでドローと、ここ4戦負けなしとグイグイ順位を上げてきているレノファ山口。すでに両チームとも岡山と対戦を終えており、特徴をある程度知っているチーム同士の対戦ということで楽しみな試合でした。

結果的には2-0で志垣レノファの完勝!といっても差し支えない試合でしたね。いや、マジで強い!先制して追加点をとり、バタつくことなく安定してゲームを

もっとみる
アル・アインvs横浜Fマリノスを観て思ったこと 【1-5】

アル・アインvs横浜Fマリノスを観て思ったこと 【1-5】

普段J1クラブの試合を見ることはほとんどないんですけども、どういうわけだかACLの決勝に進出したマリノスのことが気になって朝早く起きて見逃し配信で試合を見ました。

いやあ・・・残念。

やっぱり日本のクラブに勝ってほしいという気持ちがふつふつと沸いてくるし、負けると悔しいもんですね。マリノスの試合を見るのは個人的に十数年ぶりだと思うので、なんだか懐かしさもあってすごく不思議な感覚に陥りました。

もっとみる
レノファ山口vs藤枝MYFC 【2-1】マッチレビュー

レノファ山口vs藤枝MYFC 【2-1】マッチレビュー

中国地方近隣のJリーグクラブを盛り上げたい!ということで、今回は見事3連勝を飾った山口vs藤枝の試合についてチェックしていきたいと思います。試合の中で「これはおもしろいな!」と思ったポイントをいくつかピックアップしてお話していきますのでよろしくお願いします。

山口はここ6試合で4勝2敗勝点12ということで、自動昇格ペースをキープしており非常に調子がいい。一方の藤枝も同じく4勝2敗。しかもこの試合

もっとみる
奈良クラブvsFC岐阜 マッチレビュー J3第14節 【2-1】

奈良クラブvsFC岐阜 マッチレビュー J3第14節 【2-1】

どうも、『やわらかフットボール』というサッカー観戦術入門講座をやっているゼロファジと申します!

いろんなチームの試合を見てマッチレビューを書いてみよう!企画第2弾。今回はJ3の奈良クラブvsFC岐阜の試合について、なるべくわかりやすく解説してみたいと思います。

スタメン

奈良クラブは433。岐阜は442。どちらも後方からボールをつないでいきたいチームみたいですね。奈良は守備時にはフォーメーシ

もっとみる
町田ゼルビアvsセレッソ大阪の試合を観て思ったこと J1第14節 【2-1】

町田ゼルビアvsセレッソ大阪の試合を観て思ったこと J1第14節 【2-1】

どうも、ゼロファジです。

5月15日はJリーグの日ということでミッドウィークに行われたJ1第14節の中から町田vsC大阪の試合をチョイスして試合を見ました。今回は試合を見た実感、考察をまとめていきたいと思います。

スタメン
町田は442、セレッソは433というフォーメーション。ミッドウィークなので、試合間隔もきっと短いのでしょう。選手の顔触れも普段とは違うのかもしれない。が、その違いまではわか

もっとみる
早川隼平のファジアーノ岡山でのこれからを考えてみた

早川隼平のファジアーノ岡山でのこれからを考えてみた

どうも、ゼロファジです。

5月7日、浦和レッズより早川隼平選手の育成型期限付き移籍が発表されました。そして、わずか4日後のアウェイ長崎戦。後半から途中交代で出場すると、いきなり2つのビッグチャンスを演出!無敗継続中の2位長崎を相手に大器の片鱗を見せてくれました。

岡山サポはもちろん、レンタル元の浦和サポからもかなり期待されている選手ということで、早川隼平選手のファジアーノ岡山でのこれからについ

もっとみる
【スタッド・ランス】伊東純也のアシストに学ぶサッカー観戦のコツ

【スタッド・ランス】伊東純也のアシストに学ぶサッカー観戦のコツ

どうも、ゼロファジです。

今回はスタッド・ランスに所属する日本代表伊東純也選手の見事すぎるアシストのシーンを題材に、サッカー観戦に役に立つ基礎的な知識について紹介していきます。なお、シーンを再現してお話を進めていきますので、実際の試合を見る必要はありませんのでご安心ください。

該当するシーンはハイライトで確認できますのでよかったらぜひ!

「デブライネみたいだ!」と称賛された美しいアーリークロ

もっとみる
ファジアーノ岡山vs徳島ヴォルティス マッチレビュー 【1-2】

ファジアーノ岡山vs徳島ヴォルティス マッチレビュー 【1-2】

中2日でよくがんばった!

監督自らが緊急事態と口にするほどのけが人続出のファジアーノ岡山。苦しい台所事情が改善しないなか、中4日、中2日の過酷な連戦を戦いました。仮にターンオーバーがちゃんとできていたとしても中2日は厳しいものです。しかしながら、スケジュールをこなすのがギリギリという中でも本当によく戦ってくれたなと思いました。

スタメン

清水戦に出て山形戦を休み、この試合に出てくるのでは?と

もっとみる
モンテディオ山形vsファジアーノ岡山 マッチレビュー 【2-2】

モンテディオ山形vsファジアーノ岡山 マッチレビュー 【2-2】

息も絶え絶え

満身創痍のファジアーノ岡山を容赦ない連戦スケジュールが襲う。前節ホームで2位3位対決を落として迎えた中4日のアウェイ山形戦。メンバー的には前節とほとんど同じメンバーで臨むことができたのはひとまずよかった。そして、内容も大筋で悪くはなかった。しかし、勝てなかった。

主力級が7,8人もゲームに絡めないというかつてない緊急事態。試合に出られるメンバーの顔触れも限られており、彼らへの負担

もっとみる
【U-23日本代表】細谷真大のゴールに学ぶサッカー観戦のコツ

【U-23日本代表】細谷真大のゴールに学ぶサッカー観戦のコツ

どうも、ゼロファジです。

今回はAFCU23アジアカップ準決勝、日本代表vsイラク代表の試合を題材に、サッカー観戦に役に立つ基礎的な知識について紹介していきます。なお、シーンを再現してお話を進めていきますので、実際の試合を見る必要はありませんのでご安心ください。

見事パリオリンピックへの出場権を獲得した大きな勝利でしたが、今回はその一点目となる細谷選手のゴールを取り上げて、2つのテーマでお話し

もっとみる
ファジアーノ岡山vs清水エスパルス マッチレビュー 【0-1】

ファジアーノ岡山vs清水エスパルス マッチレビュー 【0-1】

手負いで勝てる相手ではない

ルヴァンカップ2回戦から中3日の連戦で迎えた清水エスパルスとの3位vs2位という上位対決。昇格レースを占ううえで重要な6ポイントマッチでしたが、残念ながら岡山は0-1で敗れる結果となりました。気温28度を超える真夏のような暑さの中、14000人と史上8番目にお客さんの入ったゲーム。なんとしても勝ちたかった。しかし、手負いの岡山で対峙するには個の力が全ポジションにおいて

もっとみる
5月9日22時から『やわらかフットボール』第2期スタートします!

5月9日22時から『やわらかフットボール』第2期スタートします!

どうも、ゼロファジです!

5月9日22時より、ゼロファジが手掛けるサッカー観戦術入門講座『やわらかフットボール』スタートします!

こちらのゼロファジのYouTubeチャンネルにて、

初回はキックオフイベントして無料ライブ配信します!
ぜひ、ゼロファジのYouTubeチャンネルを登録してご準備くださいませ。

なお、2回目よりメンバー限定の配信になりますので、
「もうメンバーにはいりたいよ!」

もっとみる
『ネガティブ発言するサポーターは追い出せ』について語り合うファジサポのAとB

『ネガティブ発言するサポーターは追い出せ』について語り合うファジサポのAとB

B「あのさあ」

A「お、どした?」

B「ちょっと・・・」

A「ん?」

B「どうにも納得できないことがあってさ」

A「へえ」

B「まだ冷静になれてないんだけど、話聞いてくれる?」

A「ああ、いいよ。どうしたの?」

B「こないだ横浜FC戦があったでしょ?」

A「ええと、ルヴァンのホームゲーム?それともリーグの?」

B「リーグの方」

A「ああ、あの土砂降りの雨の試合か。1-3で負け

もっとみる
ファジアーノ岡山vsロアッソ熊本 マッチレビュー 【2-0】

ファジアーノ岡山vsロアッソ熊本 マッチレビュー 【2-0】

勝ちなしの流れを断ち切る勝利

4連勝のあと4戦勝ちなしとかなり停滞気味な挙動を見せているファジアーノ岡山。ここからはじまる連戦を見据え、なんとか勝利して自動昇格圏内に食らいついていきたい。対する相手はロアッソ熊本。毎年選手を引き抜かれながらも大木監督らしいチームに仕上がってくるのを見ていると他サポながら驚嘆するというかなんというか。この試合もかなり手ごわい相手でした。

前節アウェイ秋田戦ではス

もっとみる
『やわらかフットボール』受講者の声を紹介します!

『やわらかフットボール』受講者の声を紹介します!

ファン・サポーターによるファン・サポーターのためのサッカー観戦術入門講座として、第1期『やわらかフットボール』がスタートしました。

おかげさまでのべ35名もの受講者さんにご参加いただき、初回から非常に良いスタートを切ることができました。当初は「5人くらい来てくれれば」と覚悟していましたので、予想を超える人数のご参加を頂き非常に心強く思っております。

日本初のサッカー観戦術入門講座ですし、サッカ

もっとみる