武内Rounge/ZerodotStudio

情報学部院卒の牛丼チェーンバイト ブラウザ上でのゲームやコミュニケーション&3Dやイラ…

武内Rounge/ZerodotStudio

情報学部院卒の牛丼チェーンバイト ブラウザ上でのゲームやコミュニケーション&3DやイラストのCG表現など模索中 Unity,VRでの開発経験有り、仕事下さい

最近の記事

Primeサブスクすると269円が配信者に入る模様(2024/06から)【Twitch,Primeサブスク】

TwitchのPrimeサブスクって一つ何円貰えるんだろうと調べてみたら 2024年6月から国によって固定の金額が支払われるシステムに変更され、日本はサブスク一つ当たり1.75ドル(269円)貰えるようになるそうです。 Twitch収益化プログラムの変更今年の一月にTwitchでの収益化プログラム変更が発表され、その中でPrimeサブスクの料金計算が変わる事が言及されています。 Prime Gamingサブスク収益ガイド プログラム変更により2024年6月からは、Pri

    • 巨大ロケットStarshipのSF映像的な見所【Starship Flight 3,Flight 4】

      3月14日にスペースXの巨大ロケット「Starship」の打ち上げ実験がありました。 Super Heavyブースターと合わせて全長121mという、大型のロケットを打ち上げ、大気圏再突入や貨物室の開閉など大規模な発射実験を行うイベントであり、高画質で生中継されていた事もあり世界から注目されていました。 打ち上げとミッション中の中継映像はNASA等のYoutubeチャンネルで配信されていたのですが、画面上に解説や解説者のワイプなどが表示されている物が多いです。 以下の動画

      • 数原晋さんとガンダムSEED【ガンダムSEED FREEDOM】

        「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のパンフレット中に、楽曲制作を担当した佐橋俊彦さんのインタビューがあり、ガンダムSEEDの劇伴に関する話題でトランペッターの数原晋さんについて触れられていました。 ガンダムとトランペッター数原晋さん 初代ガンダムにも参加していたトランペッターの数原晋さんが、ガンダムSEEDに関わっていた事はWikipediaにも載っていないので初出の情報かと思いましたが、数原さんが2021に亡くなられた後で佐橋さんが言及していました。 数原晋

        • 正確な情報をストレス無く探したい【書籍,動画サイト】

          最近インターネットで調べても欲しい情報が手に入らなかったり、間違った情報が優先的に表示されたりする事が多いので、図書館や書店などで調べる事が自分は増えました。 ネットも便利ですが、本を使うと「後でソースを調べ直す手間も少ない&引用している文献から関連する情報源も入手できる点がオトク」な気がします。また、最近はネット上で調べ物をする最中に受けるストレスが物凄い多いように感じるので、そういった面倒も避けられます。 当たり前っぽい話ですけど、その結論に至るまでに色々ネットで調べ

        Primeサブスクすると269円が配信者に入る模様(2024/06から)【Twitch,Primeサブスク】

          ガレリアPCのメモリ交換で焦ってる人向けメモ【ガレリア,メモリ交換】

          ガレリアPCのメモリ交換時に上手く行かなかった所をメモしました。 要約・ガレリアPCに使われているASUS製のマザーボードは、メモリ固定レバーの片方が稼働しない設計になっている。両手でメモリを押し込まずに左右片方ずつ押し込んでロックする操作が必要だった。 マザーボードの説明書を読むマザーボードの説明書(下記リンク)を読みながらメモリ交換作業を行っていましたが、何回かメモリを差し込んでもPCが起動しない状態になって焦りました。 基本的にマザーボードは、メモリを奥まで押し込

          ガレリアPCのメモリ交換で焦ってる人向けメモ【ガレリア,メモリ交換】

          コミケC103企業ブースの様子を中継で見てみる

          ニコニコ動画が生放送でコミケC103一日目の様子を中継していた。 一日目配信は午前中から始まっていたが、入場が始まると開催前から話題になっていた「ブルアカ島」に向けて並ぶ参加者が異常な多さを見せていた。 公式イラストレーターとゲームのスタッフも参加しているだけあって、大規模な公式イベントの様相を呈している模様。 開会直後の東ホールは混んでいるので、比較的余裕のある企業ブースを紹介を行っている様子を中継していた(南3~4、西3~4) 南3~4付近は規模が大きめのソーシャル

          コミケC103企業ブースの様子を中継で見てみる

          格闘ゲームのコミュニティと製作者が共有していない勢い【ストリートファイター6】

          ストリートファイター6にキャラクター「ルーク」役で参加している英語版の声優 Aleks Leさんが、収録時の裏話をXで公開しています。 レッツゴーの裏話Aleks Leさんは自分の担当するキャラクターが勝利し、ラウンドを取得した時のセリフが「Yes! I won!」だったので格闘ゲームにしては普通かな?と思いました。 そこで、格闘ゲームの大会での実況や格ゲーストリーマーがよく使う「レッツゴー!」というフレーズが合うのではと考え、「ラウンド取得時に"LET'S GOOOOO

          格闘ゲームのコミュニティと製作者が共有していない勢い【ストリートファイター6】

          「みんなで筋肉体操」の削除と代替ビデオ【NHK,筋肉体操】

          Youtubeで公開されていた「みんなで筋肉体操 シーズン1」が削除され、X(Twitter)でも困惑の声がちらほら見かけられます。 同じ動画が別チャンネルに無いか検索した所、筋肉体操と同じ谷本道哉さんが指導する同じ部位を鍛えられる動画が海外向けのNHKチャンネルにありました。 内容は「筋肉体操 シーズン1」とは異なり、筋肉体操よりも負荷が高めに感じました。 以下の動画リンクから試してみて下さい。 腕立て伏せ 腹筋 スクワット 背筋

          「みんなで筋肉体操」の削除と代替ビデオ【NHK,筋肉体操】

          ガンダム水星の魔女のメカデザイナーとインタビュー【月刊ニュータイプ2023年10月号】

          月刊ニュータイプ2023年10月号に「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のメカデザイナー達へのインタビュー記事が載っていたので、気になった所だけメモしてまとめてみた。 インタビューの内容をそのまま引用している訳ではないので、詳しくはニュータイプ買って読んで下さい(上のリンクはアフェリエイトとかでは無いです) メカデザイナーの役割分担前提として、水星の魔女ではMS(ガンダムとかのロボ)で大企業が兵器開発競争を行っていて、主人公の通う学園では学生決闘バトルという形で性能試験が行わ

          ガンダム水星の魔女のメカデザイナーとインタビュー【月刊ニュータイプ2023年10月号】

          これからの事(2023.9)

          1~6月まで心身共に限界を迎えて倒れていたのでnoteを放置してましたが、前回の記事で貯めていた下書きを全て書き上げて公開できました(先日受けた検査で特に臓器に問題無かった事が分かって一段落付きました) 自分のクリエイターページトップの記事(下記)が古くなったので、今回の記事でこれからやる事を書いて行きます。 最近の事バイトや貯金で食いつないで居ますが心身共にギリギリで、もう一度ぐらい自分の得意などをやってみて、それで駄目でも誰も文句言わないだろう、という心持ちです。何か

          これからの事(2023.9)

          3D作品のリアルさとは【The Secrets of Photorealism】(Blender,3D)

          最近はゲームもアニメも、昔に比べてリアルかつ画面の情報量もリッチになってきていると思いますが、3D作品の中で「リアルだ」と感じさせるポイントは、どの要素でしょうか。 「3Dを使った作品の中で、リアルさを感じる部分とは何か?」というテーマについて、The Secrets of PhotorealismというBlender公式の講演動画が、非常に参考になったので役に立ちそうな部分をまとめました。 導入動画で講演しているAndrew Priceさんは、フォトリアリズムの原則を正

          3D作品のリアルさとは【The Secrets of Photorealism】(Blender,3D)

          UE5プロジェクトへのNanite&Lumen導入時メモ【Lighting in Unreal Engine 5 for Beginners】

          下記の動画を参考にすると、UE5内で作成したプロジェクトにLumen,Nanite等の機能を使ったライティングを簡単に導入することが出来ます。 この記事では、動画と同様にプロジェクトへのNanite,Lumen導入→球体やライトを使ったテスト→サンプルモデルをNaniteでレンダリングの順に行っています。 基本的に動画通りに手元で実行すると、大体は上手く導入出来るので詳しくは動画を見て下さい。 ただし、動画通りに作業しても同じような結果が得られなかった箇所がいくつか見ら

          UE5プロジェクトへのNanite&Lumen導入時メモ【Lighting in Unreal Engine 5 for Beginners】

          国内アニメーターの育成課題と海外個人制作の収益化方法【アニメーター検定、アニメージュ2023年07月号】

          アニメージュの最新号を読みました。 BLドラマの特集やVtuberの人気投票などアニメ以外の特集も多かったですが、特集の一つに「一般社団法人日本アニメフィルム文化連盟」の設立についての記事がありました。 この記事では、団体が設立された経緯や運営方針が語られていましたが、インタビューの一部でアニメの制作現場が抱えている問題について語られています。 アニメーターと演出家の育成が急務まず、十分な技術を持つアニメーターの不足が問題になっています。 最近は誰でも自宅で作業できる仕

          国内アニメーターの育成課題と海外個人制作の収益化方法【アニメーター検定、アニメージュ2023年07月号】

          うつの原因を調べたメモ【「脳疲労」社会 ストレスケア病棟からみえる現代日本】

          最近読んだ「『脳疲労』社会 ストレスケア病棟からみえる現代日本」という本が良かったので、参考になった所をまとめました。 ストレスと脳の関係ストレスと脳機能には、脳の視床下部、下垂体、副腎皮質系の内分泌活動が大きく関わっています。ストレスが高くなると副腎皮質刺激ホルモンの過剰分泌が起こり、体内のコルチゾールが増加する結果、脳内の海馬の神経細胞の新生が阻害され情動などの不調をきたしやすくなる、とされています。 高ストレス状態が持続し、うつ病になった人では、海馬の容積が低下して

          うつの原因を調べたメモ【「脳疲労」社会 ストレスケア病棟からみえる現代日本】

          ガレリアPC搭載RTX3070の発光を止める方法(ThunderMaster)

          購入したガレリアPCのグラフィックボードが、NvidiaのLED Visualizerには認識されなかったので長年グラボが光りっぱなしになっていました。 最近グラボのLEDの消し方を調べてみるとMSIはDragon Center、玄人志向はXtreme Tunerというようにメーカー毎にLEDを制御するソフトがどうやら違う様だと分かりました。 ガレリアPCがどのメーカーのRTX3070を搭載搭載しているか調べた所、下記ページにグラフィックボード Palit GeForce

          ガレリアPC搭載RTX3070の発光を止める方法(ThunderMaster)

          アニメは声優だけじゃないらしいが注目されてるアニメーターはSNSに居る【月間ニュータイプ,アニメイベント】

          声優ばかり目立って現場のアニメーターは注目されていないらしいという意見が最近Twitterトレンドに乗っていました。 そこで、本当に声優だけが目立っているのか確かめるため、最新のアニメ雑誌を読んでみました(月刊ニュータイプ2023年4月号) 本誌の内容は大部分がアニメのピンナップ&インタビューですが、インタビューされる対象は声優が一番多く、次いで監督とキャラクターデザインが多かった印象です。グリッドマンの映画記事のインタビューが監督とキャラクターデザインの方でした。 そ

          アニメは声優だけじゃないらしいが注目されてるアニメーターはSNSに居る【月間ニュータイプ,アニメイベント】