見出し画像

XOSSのアプリは意外と面白い!

ライドの記録ってなにで取っていますか?

一番有名どころは、「Strava」でしょうか?
無料で使えるアプリもいろいろあるので試してみましたが、
私が、スピードとケイデンスセンサーで利用している「XOSS」というメーカーのアプリが以外とユニークです。
サイクリング記録データは一般的な内容なのですが、それらと併せて、ライドした軌跡が動画でみることが出来ます。
なんと発音するのか分かりませんが、「XOSS | ReAR」がアプリ内に表示され、それをタップすると動画がロードされます。

iPhoneのスクショです。

実際の動画がこちらです!

いかがでしたでしょうか。無料とはいえ、結構楽しむことができます。

最後に

私のiPhoneの中には、「Velodash」「Strava」「iGPSPORT」「XOSS」「Wahoo」「Relive」のアプリがインストールされていますが、メインはサイコンメーカーの「iGPSPORT」アプリを利用していますが、「XOSS」も同時利用することも多いです。
好奇心旺盛なので、なんでも試してみたいだけなんですが、他にも知らないアプリがあると思います。みなさんのオススメなどあれば教えていただけると嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?