マガジンのカバー画像

パルム・ドール全部みる

27
カンヌ国際映画祭の最高賞パルム・ドールの受賞作品の論評です。
運営しているクリエイター

記事一覧

ボブ・フォッシー監督『オール・ザット・ジャズ』めくるめく自伝的名作

<作品情報> <作品評価> 60点(100点満点) オススメ度 ★★☆☆☆ <短評> おいしい水 自…

衣笠貞之助監督『地獄門』色彩豊かな時代劇

<作品情報> <作品評価> 55点(100点満点) オススメ度 ★★☆☆☆ <短評> おいしい水 一…

黒澤明監督『影武者』アメリカでも評判を呼んだ戦国巨編

<作品情報> <作品評価> 70点(100点満点) オススメ度 ★★★☆☆ <短評> おいしい水 う…

ジュスティーヌ・トリエ監督『落下の解剖学』作家は夫を殺したか?

<作品情報> <作品評価> 75点(100点満点) オススメ度 ★★★☆☆ <短評> 上村 いやー、…

エミール・クリトリッツァ監督『パパは、出張中!』ダークな社会風刺劇

<作品情報> <作品評価> 80点(100点満点) オススメ度 ★★★★☆ <短評> 上村 主人公の…

ローラン・カンテ監督『パリ20区、僕たちのクラス』フランスのリアルな教育現場

<作品情報> <作品評価> 50点(100点満点) オススメ度 ★★☆☆☆ <短評> 上村 まるでド…

リューベン・オストルンド監督『逆転のトライアングル』容赦ない地獄絵図

<作品情報> <作品評価> 80点(100点満点) オススメ度 ★★★☆☆ <短評> 上村 前半はすごく楽しかったのに後半で失速… 前半はオストルンドらしい地獄絵図で映像センスも気に入りましたしブラックユーモアも楽しめました。ロシアのマダムが謎の善意で従業員をプールに入れたがるの意味不明で笑ってしまいます。 掃除箱が暴れまわるのもよかったしゲロにまみれたキャプテンズディナーも最高でした。 トイレでゲロに滑りながらずっと吐いてるので不謹慎だけど最高に笑いました。 島に

ヴィム・ヴェンダース監督『パリ、テキサス』至高のロード・ムービー

<作品情報> <作品評価> 80点(100点満点) オススメ度 ★★★★☆ <短評> 上村 非常に不…

フォルカー・シュレンドルフ監督『ブリキの太鼓』子供から見た世界の残酷さ

<作品情報> <作品評価> 70点(100点満点) オススメ度 ★★★☆☆ <短評> 上村 普通に子…

是枝裕和監督『万引き家族』是枝映画の最高到達点

<作品情報> <作品評価> 95点(100点満点) オススメ度 ★★★★★ <短評> 上村 素晴らし…

フランシス・フォード・コッポラ監督『カンバセーション…盗聴…』盗聴をテーマにした…

<作品情報> <作品評価> 85点(100点満点) オススメ度 ★★★★☆ <短評> 上村 素晴らし…

クエンティン・タランティーノ監督『パルプ・フィクション』行先不明のクライムドラマ

<作品情報> <作品評価> 85点(100点満点) オススメ度 ★★★★☆ <短評> 上村 全てが作…

マイク・リー監督『秘密と嘘』全編アドリブ!?驚きの人間ドラマ

<作品情報> <作品評価> 70点(100点満点) オススメ度 ★★★☆☆  <短評> 上村 舞台出…

アブデラティフ・ケシシュ監督『アデル、ブルーは熱い色』燃えるような激しい愛

<作品情報> <作品評価> 90点(100点満点) オススメ度 ★★★★☆  <短評> 上村 フランス映画のとんでもなさを初めて知った作品でした。 ハリウッド映画とはまた違うラブストーリーですよね。 LGBT映画という言い方が嫌いなのですが、普遍的な恋愛映画になっています。極めてリアルです。失恋したときってこういう感じだよねっておもいます。 青髪の女優さん、終わってからレアセドゥだと気づいた記憶があります。長いけどとてもよかったです。 吉原 「良い恋愛映画を教えて