マガジンのカバー画像

アカデミー作品賞全部みる

7
アメリカ、映画の祭典アカデミー賞で作品賞を受賞した作品を全部みていくという企画です
運営しているクリエイター

記事一覧

ジョン・シュレシンジャー監督『真夜中のカーボーイ』都会の孤独を描いたニューシネマ

<作品情報> <作品評価> 80点(100点満点) オススメ度 ★★★☆☆ <短評> おいしい水 素…

エドマンド・グールディング監督『グランド・ホテル』ホテルに集った人々の群像劇

<作品情報> <作品評価> 70点(100点満点) オススメ度 ★★★☆☆ <短評> おいしい水 「…

ヒュー・ハドソン監督『炎のランナー』英国産!感動の実話

<作品情報> <作品評価> 55点(100点満点) オススメ度 ★★☆☆☆ <短評> おいしい水 英…

メル・ギブソン監督『ブレイブ・ハート』闘い続ける!アツい物語

<作品情報> <作品評価> 75点(100点満点) オススメ度 ★★★☆☆ <短評> おいしい水 メ…

クリント・イーストウッド監督『許されざる者』リアルな現代西部劇

<作品情報> <作品評価> 80点(100点満点) オススメ度 ★★★★☆ <短評> おいしい水 今…

ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート監督『エブリシング・エブリウェア・オール…

<作品情報> <作品評価> 90点(100点満点) オススメ度 ★★★★★ <短評> 上村 ダニエル…

【最速レビュー!】クリストファー・ノーラン監督『オッペンハイマー』原爆の父の真実

<作品情報> <作品評価> 80点(100点満点) オススメ度 ★★★☆☆ <短評> 上村 ノーランはどうしてもノれない(唯一の例外は『インセプション』)のですが、本作もそうでした。ノーランらしい時間軸の操作や化学を映画的にみせる手法は素晴らしいです。 日本を軽視しているかというとそういうことでもないです。あくまでオッペンハイマー博士の視点から描かれた原爆開発の裏側であり、直接描かないのはそれはそれでアリだと思いました。 ただやはり「アメリカの映画」だなぁというのは