見出し画像

子連れサッカー観戦記 FC町田ゼルビア第6節 V Sサンフレッチェ広島(2024/4/3)

こんにちは、FC町田ゼルビアサポーターのゆっこです。
このブログでは2024シーズン観戦記を書いていこうと思っています!


第5節は今シーズン初の平日ナイターです。
春休み期間中ですが、我が家にとっては初の平日ナイター参戦です。
パパさんはお仕事後にスタジアムへ直行し、なんとか後半戦に間に合うかどうかというところ😅
ということで、私と子供達は先に🏟️行きます。

しかし雨予報😱😱

さぁ、どうする?

家でDAZN観戦で良いのでは?と一瞬考えましたが、対戦相手はサンフレッチェ広島。
今節無敗の町田ゼルビアがどこまで通用するのか、ぜひ現地で観戦したい。

行かない理由は無い

パパさんがそう断言し、迷いは無くなりました👍
後は準備を万全にするだけ!

・指定席(カテゴリー4)なので、キックオフギリギリに行く
・夜ご飯は簡単なお弁当(おにぎりや揚げ物)にして、行きの車中で食べる
・ガチャガチャは3回だけ
・パパさんが居ない&雨だから、3人協力プレイで頑張るぞ!と子供達に言い聞かせる。笑

雨対策としては、
・カッパ&子供達は長靴
・帽子(キャップならフードから垂れる雨を防げます)
・大きいビニール袋(荷物を纏めて入れて置く)
・折り畳み傘(駐車場からスタジアムまで荷物が濡れない様に)
・タオルは応援用のを使う

とまぁ、こんな感じでしょうか。
さらに、帰宅後すぐにお風呂に入れるようにセットしてから出かけます。

当日の流れはこんな感じ➡️

18:00駐車場到着(すでに☔️)
 ↓
ガチャガチャと蹴球印だけ購入して入城
 ↓
18:50頃
『ZELVIA BLUE FANTASY』が始まる。
LEDになった照明と、炎🔥の演出で選手入場。これがめっちゃカッコ良かったです!
ナイターゲームはペンライトがあると盛り上がります🎵 
 ↓
ハーフタイムは屋根のあるところに一時避難
 ↓
後半始まると同時にパパさん到着
 ↓
21:00試合終了
 ↓
22:00帰宅
 ↓
すぐお風呂に入って就寝

試合結果は1-2で今シーズン初の黒星😭
相手が何もかも一枚上手って感じでした。
最後に1点返したのがせめてもの救い(オウンゴールだけど)

結果は残念でしたが、心配していた雨の中でのサッカー観戦は思ったより大丈夫でした👌

久々のカテ4最前列は選手が近くて雨なんか気にならないくらい楽しかったです🎶


最後までお読みいただきありがとうございました☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?