ぐらまと

ぐらまと

マガジン

  • ガンバレジェンズ 攻略・デッキ構築

    ガンバレジェンズの攻略・デッキ構築についての記事をまとめたものです!

  • ガンバレジェンズ 初心者向け

    自分と同じくガンバレジェンズを始めたばかりの方に向けての記事です!

  • 作品&おもちゃ 感想・レビュー 【閲覧注意】

    批判的な意見も肯定的な意見も記載しておりますので記事を読まれる際はご了承ください

最近の記事

【初心者向け】資産がなくても大丈夫!?オススメのSR・CPカード紹介!【ガンバレジェンズ】

久々?の記事になります。実はここ最近忙しすぎてガンバレジェンズのプレイが出来ておりません! 新しいイベントに手をつけたいのですが、暫くはお休みです。 なので今回の記事はネタ切れを乗り越えるための記事になります。 そうは言うても、ちゃんと読んでタメになるブログにしていきますよ!?安心してください で、今回の記事の内容は「資産が足りなくてガンバレジェンズを楽しめていない人でも、CPU戦で勝って楽しんで貰うためのカード紹介記事」です。 良ければ最後までお付き合い下さい😊 ・強

    • 睦月…お前は、本当の仮面ライダーになったんだ

      以前書いた記事でも話題に触れた、レンゲルのLR化 ガンバライジングの方では、リリリリミックス6弾での参戦ということと、性能面では微妙だったこともあり、ガチカードとしてもファンカードとしても活躍の期間が短かったんですよね。 ですがガンバレジェンズではブレイドLR化と同時に正式参戦されてますし、今回はレンゲル自身がLRに昇格されファンとしては嬉しい限りです。 なので今回は「性能?そんなん愛でカバーするぜ!」といった勢いでレンゲルを使ったデッキを考えていきたいと思います ・外

      • 【ガンバレジェンズ・ライドケミートレカ】スリーブ&ローダー構成について

        今回は本当に需要があるかどうか分からない記事なので、暇な人だけ読んでください。 まず初めに、皆さんガンバレジェンズ遊んでますか? もしくはライドケミートレカを集めてますか? コレクション目当てでカードを買ったり、遊ぶ用でカードを集めたり色々な理由があって収集されてると思います。 ですがガンバレジェンズの場合はプレイの際、ライドケミートレカの場合はお気に入りのカード(パラレル仕様)なんかは出来れば傷つけたくないですよね? なので今回は自分がオススメするスリーブ構成について

        • 大きな勘違いをしていました

          記事の本文に入る前に皆さんに謝っておきたいことがあります。 今まで書いてきたエクシードギルスを使ったデッキの考察、全部水の泡になりそうです。 タイトルにもあるとおり、大きな大きな勘違いをしていたんですよね、自分。 そもそも自分の記事を読んでくれる方がどのくらいおられるかは不明ですが、読んでくださった方はすみません、申し訳ないです。 特に参考にしよう!と思った方は本当に申し訳ないです。 超初心者である自分の記事なんかを参考にする人が居たとは到底思えないけど、もしかしたら実際

        【初心者向け】資産がなくても大丈夫!?オススメのSR・CPカード紹介!【ガンバレジェンズ】

        マガジン

        • ガンバレジェンズ 攻略・デッキ構築
          6本
        • ガンバレジェンズ 初心者向け
          4本
        • 作品&おもちゃ 感想・レビュー 【閲覧注意】
          5本

        記事

          リーダーに選ばれるのはどっち?

          稼働前から期待大のカード、エクシードギルス 何回こいつの記事を書くんだ!と思われるかもしれません。それほどに期待してるんですよね、このカード。 勿論、性能面での強さも注目してます。 ですが個人的にエクシードギルスがDCDに参戦してくれたのがとにかく嬉しいんですよね。(DCDとはデータカードダスの略称です。ディケイドのことじゃないよ!) 仮面ライダーアギトはキバやクウガ、剣と並んで大好きな作品ですからねー。しかも翔一君と相性が良いというのも素晴らしいですよね。ファンにとっては

          リーダーに選ばれるのはどっち?

          【ガンバレジェンズ】ホントの本当に初心者の人がするべき・知っておくべきこと ②

          前回の続きです。今回は基礎的な要素を学んだ後になりますので、そこから発展した内容が多めに書かれています。 ・シンクロレベルについていきなりですがまずは補足情報からです。 シンクロレベルについてお伝えし忘れていたことがあります。 それはフォームチェンジのカードを使うとどうなるの?という点です。 結論から言いますと、これはフォームチェンジのカードにも引き継がれます。 たとえばギーツのシンクロレベルが15だとして、レーザーブーストのカードを使用したとするとギーツのシンクロレベル

          【ガンバレジェンズ】ホントの本当に初心者の人がするべき・知っておくべきこと ②

          【ガンバレジェンズ】初心者の人がホントの本当にやるべき・知っておくべきこと

          またまたガンバレジェンズの記事です、すみません。 新しい作品を視聴する気力がなく、レジェンズに対してのモチベーションがかなり高い状態なので感想記事はしばらくお休みしますm(_ _)m 気を取り直して、今回はガンバレジェンズの初心者の人がやるべきことや気をつけるべきことを、同じく初心者の自分が記事にしていきます。 ・記事を書こうと思った経緯についてこの記事を書こうと思いついた日に、たまたまゲームセンターまでガンバレジェンズを遊びに行っていたんですよ。 そこでスマホを開いてガ

          【ガンバレジェンズ】初心者の人がホントの本当にやるべき・知っておくべきこと

          エクシードギルスの使い道②

          またエクシードギルスの掘り下げ記事です! ガンバレジェンズへのモチベーションが本当に高い状態なので、まだまだ考察続けていきますよ〜 ・葦原涼というヒーローいきなりなんですが、自分葦原さんのこと本当に好きなんですよね。 元は一般人であり、水泳に打ち込む青年が突如強大な力を手にした結果、慕っていたコーチや恋人にも拒絶され、父も死にゆき、それでも自分と同じような宿命を背負わされた人間達を守る為に戦う彼の姿は本当にかっこいいです。 あら、少し話が逸れてしまいましたね。 とりあえず

          エクシードギルスの使い道②

          エクシードギルスのいい使い道が思いついたかもしれない

          めずらしく連続投稿になります。 先日記事をアップロードした後に、なんとエクシードギルスもガンバレジェンズに参戦! レンゲル参戦ってだけでも嬉しかったのに凄まじい勢いでモチベーションが上がっていきます。 そして肝心のアビリティですが、これもまた強そうな感じです 遂に実用的なクリティカル発生率ダウン持ち!しかも2R累積します! ですが条件は厳しく、チームにアタッカーとディフェンダーを入れないといけません。 なので今回の記事ではこのアビリティを活かしたデッキを考えていきま

          エクシードギルスのいい使い道が思いついたかもしれない

          ガンバレジェンズをやってみた感想など

          お久しぶりです、ぐらまとです。 今回は作品の感想やら考察の記事ではなくて、珍しくゲームの記事です。 タイトルにある通り、ガンバレジェンズやってみた!と言うだけの内容です。 もしかしたらいつも以上に中身が無いかもしれません やってみてどう思ったのか、どんなことがこのゲームにおいて大切なのか、そもそもなんでそんな急にやってみようと思ったのか?、色々書いていきたいと思います ・事の発端は…自分自身、ガンバライドとガンバライジング両方をやってきた人間なのですが、ガンバレジェンズに

          ガンバレジェンズをやってみた感想など

          【ハイライトをガッチャせよ!】仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦 感想

          ガッチャード&ギーツ、ようやく観ましたよ。 TTFCで480円でレンタルしたんですけど、Googleプレイのポイントが結構貯まってたんで実質無料で観れました。 そんなことはさておき、内容としてかなり平々凡々というか、淡白で地味でした。コラボ映画として絵的には満足度は高かったのですが、それがストーリーの面白さに結びついてなかった感じですね。 今回は良いと思ったところと悪いと思ったところを分けて書いていこうかな ※念の為お伝えしますが、この記事にはガッチャード&ギーツのネタ

          【ハイライトをガッチャせよ!】仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦 感想

          【そんなに期待してなかったけどいい商品だった】DXクロスホッパー&テンライナー 遊んで見た感想

          皆さん、仮面ライダーガッチャード観てますか? 僕は毎週楽しく観てます。最近ハマりすぎておもちゃも集め始めました。 そんな訳で今回は先日届いた「DXクロスホッパー&テンライナーセット」で遊んでみた感想を書いていきたいと思います。 ・実は…僕は最初、このおもちゃを買おうかすごく悩んでいました。 いや、プラチナガッチャード自体は大好きなんですよ。初登場回も良かったですし ですが、今まで買ってきたパワーアップアイテムと違ってそこまでプレイバリューにおける魅力を感じなかったんです

          【そんなに期待してなかったけどいい商品だった】DXクロスホッパー&テンライナー 遊んで見た感想

          五代雄介は仮面の下で常に泣いていたという考察に異を唱えたい

          仮面ライダークウガEPISODE48「空我」において、ン・ダグバ・ゼバとの決戦で人間の姿で涙を流す五代雄介を見て、1部のファンは「彼はこれまでの戦いにおいても自分の暴力に顔を歪め、仮面の下で涙を流し続けていたに違いない」という考察がされている。 ↑のページの画像5枚目参照 確かに五代雄介は、暴力を好まない心優しい性格でありながら、皆の笑顔を守るために自身の嫌いな暴力を振るい続けてきた英雄だろう。 だが、彼は本当に常に仮面の下で泣いていたのか? 今回は、五代雄介が仮面の下で

          五代雄介は仮面の下で常に泣いていたという考察に異を唱えたい

          【ネタバレあり】仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド 感想

          お久しぶりです、ぐらまとです。 先日555のVシネ観に行ったので感想を書いていきます。 自分は555がめっちゃ好き!って訳ではないんですよね。好きか嫌いかと聞かれたらどちらかと言えば好きと答えるくらい。 でもめでたい20周年なので時間がある時に観に行こうと思いわざわざ劇場まで足運びました。 自分が来た時は上映1時間前だったのもあって席ガラガラだったのに、上映時間直前に買い物から戻ってきたらほぼ満席になっててクソビビりました。555ってこんなに人気だったんだな、凄いなぁと思い

          【ネタバレあり】仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド 感想

          配信中の仮面ライダー剣の最終回について語るだけの記事

          仮面ライダー剣の最終回、配信されましたね。皆さんはご覧になられましたか? 実は僕、この最終回がとても好きです。仮面ライダーの最終回の中で1番好きだったりします。 なので今回はそんな仮面ライダー剣の最終回について自分の思ったことを語っていきたいと思います。 まぁいつも通りの意味のない記事です 念の為お伝えしますが、未見の方はネタバレになる内容がありますので即座にブラウザバックをすることをおすすめします。 ・剣崎一真の最期は自己犠牲ではないいきなり何を言い出すんだ?と思う

          配信中の仮面ライダー剣の最終回について語るだけの記事

          大好きな作品についてただ熱く語るだけの記事

          タイトルの通り、ガチのマジでなんの生産性もない記事です。ただ自分が好きな作品をめちゃくちゃ熱意を込めて語るだけの記事です。 まず始めに、皆さんは仮面ライダーキバという作品をご存知だろうか? このnoteやTwitterでのアイコンのとおり、めちゃくちゃ好きな作品なのです。 ちなみに一番好きな仮面ライダー作品はクウガだったりする 他にも特に好きな作品を挙げるとすれば剣(ブレイド)やカブト、V3やBLACKなどもあるが何故その中でも今回キバについて熱く語ろうと思ったのか?

          大好きな作品についてただ熱く語るだけの記事