見出し画像

【1ドル=160円と読む理由】介入は155円が目安


昨日のCPI発表でドル円は152.900当たりまで伸ばして 
約1円上昇しましたね。 

そして今度は、153円をブレイクするかどうかという所ですが 
これは佐々木さんが予想しているとおり。 
全然ブレイクすると思ってます。 

素人目から見ると、上がりすぎ相場に見えますが 
実際153円台の所にオプション買いも多く入ってますし 
155円ぐらいまで上がる幅があるわけですよ。 

そして下手したら160円もいくかもしれないと。 

ということで中~長期的に見れば ロングで入るのが正解。 
もしかしたら今日の日本時間で、何かしらの介入が入るか 
調整で下がるかもしれないけど

基本的にはロングですよね。 

最近はNISAなどで株式投資が流行ってますけど 
今の相場環境を見ていると 
株式相場よりも為替相場の方が分かりやすいというか 
予測がしやすいのですよ。 

為替相場はもう明確なトレンドが出ているわけなので 
個別株をやるぐらいなら 
FXの方が全然、勝てると思いますけどね。 






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?