見出し画像

遊戯王 ブルーアイズデッキでプラチナ5になりました。


ついに、ブルーアイズデッキで 

プラチナ5までなりました。 

画像1


ゴールド帯ではかなり苦戦しましたが。
なんとか昇級。 

ではデッキレシピも公開します。



画像2


前に公開したデッキと殆ど同じですが。 
変わっている箇所が2箇所あります。 

それは 
怪獣ガダーラと月の書を2枚ずつ入れたことです。
この2枚のおかげで昇級出来たといっても過言ではない。 

怪獣ガダーラは、相手モンスター1体を生贄にして
相手フィールドに召喚が出来るカードです。 

これで相手のエースモンスターを簡単に倒すことが出来る。

ブルーアイズデッキはやはり後攻だと弱い部分があるので
それを補うために入れたのですが。 
これが正解でした。 
しかもレベル8なので、トレードインでも使えます。 

そして月の書。 
これは相手モンスターを裏側守備表示にする だけなのだが。
これも普通に強い。 

ブルーアイズカオスマックスとのコンボも出来るし 
相手ターンでも発動できるのが大きい。

裏側守備表示にすれば、効果モンスターの効果も無効化出来るので
かなり活躍しました。

まさかのレアカード2枚で ここまで勝率が上がるとは
自分でもびっくりです。

あとはスキルドレインを使って、ひたすらブルーアイズを
出すだけなので非常に簡単だし時間もかかりません。
遊戯王、初心者でも普通に扱えます。 

無駄に長いソリティアをしなくていいので
お互いストレスにならないのも
ブルーアイズデッキのいいところです。


もちろん環境トップのデッキには
勝てないことの方が多いですが。 

これでもまだ、8割型しか完成していないので 
進化出来る余地はまだまだあります。


PS 

トレードインなどは3枚入れてもいいと思いますね。 

私はもうURの欠片も0になって、生成が出来ないので
2枚にしているだけです。 笑 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?