見出し画像

[趣味]ハンドドリップ☕️始めました

大学生の時から毎朝欠かさずコーヒーを飲むような人間ですがハンドドリップは今年に入るまで未経験でした。
ドリップ超初心者の備忘録です。こっちの方が良いよ!などあればドシドシおすすめ知りたいです🤲


【ハンドドリップる前】
極度の面倒くさがりなので、いつもは
・(相澤調べ)インスタントコーヒー界のホープ
MountHagenに甘える
・家でネスプレッソに甘える
・近くのカフェにお世話になる

の3択で過ごしていました。

今年、スターバックスの福袋でコーヒー豆が届いたんです。

でも、お豆だけ届きましてもね。

ね。

もうこれは始めるしかない良いチャンスと思い、ハンドドリップに必要な器具を集めることにしました。

ドリッパーの選び方[初心者]

でも何が必要なのか・初心者に向いているかサッパリ分からない。というかそもそもドリッパーって何状態。

インスタのストーリーで意見募集したところ、頼もしい友人達が教えてくれました。謝謝

👤「初心者向き+安いのはやっぱりHARIOのV60!ペーパー合わせても¥1,000しないよー!」(HARIO派6名いた)

👤「最初無印の使ったけど、味安定してて良かった。¥1,000くらいで集まったかなペーパーもセットで」

👤「ステンレス製のドリッパーは洗うのが面倒だから絶対紙ペーパー使うべし!」

相澤友人's有志コメント

ふむふむ。

こりゃHARIO一択だ、よし。と思った相澤ですが、早く淹れたいが先走って
気付いたら近所の無印のレジに並んでいました。本当に馬鹿野郎。すいません。

さぁコーヒー淹れるぞヤッター!(まだ淹れられない編)

初めてやることって本当ワクワクしますよね!!危うくスキップしそうな程にはウッキウキで帰りましたよ。

帰宅!!!


えっと


……..でどうすんの?


そうです、道具だけ準備しても全く意味がありません。
順番が支離滅裂な小童は、やっと道具とその意図を調べるのでした。

それぞれの道具の働き

⚫︎ドリッパー

基本的に台形型と円錐型の2種類。

台形型:コーヒーを抽出する時間がゆっくり。苦みが出やすく雑味が少ない
円錐型:お湯が中心に向かって素早く落ちていく。酸味が抽出されやすくさっぱりとした味わい

そしてドリッパーのお湯が落ちる穴の数にも注目した方が良いみたいです。
私は1つ穴でじっくり時間をかけてムラなく抽出できるドリッパーを選んでいました💁‍♀️

台形×1つ穴ということで、とにかくじっくりゆっくり。普段のセカセカした時間を忘れることに集中できる、ということですね。

⚫︎ペーパーフィルター

ドリッパーの形状(台形・円錐)に合わせて購入しましょう。

もちろんそんな情報をこさえずにレジに並んでいましたが、奇跡的に適切なフィルターを買えていました。今年3回連続おみくじ大吉を引いているだけありますね。違いますね。

今度こそ淹れるぞ!

はい、やっとお湯を沸かします。
淹れ方はYouTubeで何本か動画を見て初心者向けで良さそうな手順で淹れてみました。

コーヒー豆10gに対してお湯の量は☕️1杯分合計180ccを
60cc蒸らし→60cc→60cc→ で入れるビギナーです。
中挽きのオススメの淹れ方募集中です📮

手順

  1. コーヒー豆1杯分11gをミルで中粗挽きで挽く

  2. セットしたドリッパー+マグにお湯を通して、ウォームアップ

  3. ペーパーフィルターをドリッパーにセット

  4. 一杯分=10gのコーヒー豆を2.に入れる表面がフラットになるよう振ってならす

  5. いよいよお湯(80度くらい)投入!まずはゆーっくり中心に「の」を描くように細ーく60cc 注いで2分待つ

  6. 60ccを4.よりは少し太く「の」を描くように注ぎます

  7. 残りの60ccを少し太めのお湯で真ん中に注ぎます。落ち切ったら完成

んんんんんんんんんまいなんだこれ!!!
というか、挽くだけで家の中がコーヒーの香りに包まれる幸せなんだこれ!!!うおおおおお

出演

1.無印のドリッパー  990円
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002797188

2.無印のコーヒーフィルター 60枚で99円
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182932515

3.HARIOのコーヒーミル ¥3,300
https://amzn.to/49NFIR4

キャンプとかにも良いみたい


何事もやってみないと良さが分からないなぁ、と思う出来事の1つでした。
継続力がゼロな小童が5か月も続いているんだから、これは相当です。とは言えまだ何が正解か分かっていません。
オススメのお豆や淹れ方があればたくさん教えて欲しいです〜!


zawa〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?