見出し画像

今の子供たちに将来働く場所があるのか?

なぜ加害者ばかり擁護…ペロペロ少年とスプレー少年を守る大手メディアのズルさ「遊び場じゃねぇんだよ」回転寿司社員が怒りの告発 https://mag.minkabu.jp/uncategorized/14199/

マスメディアは自分達の立ち位置を理解しているのだろうか?
マスコミでは少年を擁護する声が多数の様だ。
まだ少年だから、もうすでに社会的制裁を受けた等。
記事にもあるように関係者で一番被害を被っているのは現場で働く人たちである。
在る問題について多角的に考えよう、分析しようという番組は皆無の様だ。

このような少年たちが大人になってどんな仕事をするのだろうか?
今新卒を採る大企業でも有名大学に偏重するよりも学生時代に何をしてきたかを問うようになってきたが、そういう学生も少ない。

では企業はどうするか?
海外から高度技術をもった外国人を雇ったり、AIにその立場を変えてきている。
特に昨今のAI技術の発展には目覚ましい物がある。
ルーマニアでは人工知能(AI)アシスタント「ION」を政府の「名誉顧問」に任命したと発表した。また、デンマークで政策立案を人工知能(AI)に全面的に委ねる新政党「人工党」が2022年5月に結成され、2023年の6月の総選挙での候補者擁立を目指しているそうだ。

現状でこれ程までにAIが人間にその立場をとって代わってきている。
ならば、寿司を作るのも、コンビニのレジも、さらにはセールスまでも人工知能搭載のロボットに任せれば企業もリスクが少なく効率的だろう。
回転寿司でいたずらをしようものならAI付きの座席が警告やその場で罰金等を執るようになるかもしれない。
これは決してSFの世界ではない。
では、その時代人間は何をするのだろうか?
「自分で考え適切な処理ができる」言えば簡単そうで皆やっているように思えるがそうではない。
幼い時から正しいのか正しくないかの判断を拡張しながら育たなければAIの上をいく仕事ができる人間にはなれない。

近い将来、日本でもより貧富の差が激しくなるだろう。
子供の育て方の質に気が付いた時にはもう遅い。大学なども少数精鋭に重きを置くようになるかもしれない。もちろん学費はとても高くなろう。
高度技術を持った人間は幼年の頃から良くものを考え判断しているような人間が多いが、これからの社会はそこに加え家が金持ちかで将来が決まる。

今の子育ては考えることを拒否している。
子供がスーパーでぎゃあぎゃあ騒ごうが一向にお構いなしだ。
親自体がもう既に周りはどう思っているかを考えなくなってきている。
そんな事で子供に事の良し悪しを教える事が出来るのだろうか?
対話を通して子供が自分で考えられるように導いていけるのだろうか?
答えはもう出ている。
思考停止の子育てはもう2世代目に入ってきているのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?