見出し画像

27歳大学生、クソ長春休みを迎える

お疲れす。
27歳大学生のざこなふです。

今絶賛、春休み中です

薬学部の休みは、

  • 夏休み

  • 冬休み

  • 春休み

上記の3つが存在します。

その中で一番長いのは、春休みです。
(夏休みだと思われがちですが)

そんで、その休みの期間はどのくらいあると思いますか?
自分の大学では
1/19〜3/31
が春休みです。
つまり、約2ヶ月半、、、

いや長すぎ!??!?

2ヶ月休み??
病気にかかったわけでもなく??
すげーよ。

ですから、薬学部生はこの春休みで大体の人たちが堕落していきます。
主に体内時計が。
私は昨日は26時に寝て16時に起床したのですが、今日は逆に朝7時半に起きれました。
体内時計が一周して健康な状態に。
よかったね。

いやーしかし、これ薬学部の罠過ぎないか?
と自分は勘繰ってしまいます。

そう思う理由としては、
そもそも2ヶ月自由な時間を渡されたとして、
その期間中に勉強する時間を確保する人ってなかなかいないと思うんですよね。

つまり、この春休みのせいで、
大体の人が勉強する習慣が乱れてしまう
と思うんですね。

薬学部の3、4年生以上の人々はよくわかると思うのですが、
薬学部の勉強において基礎は大事なので、
その基礎の部分を学ぶ1年2年の勉強はかなり重要です。

しかし!
この長い春休みで基礎部分が抜け落ちたり、
勉強する習慣が乱れると、
この後の学年でめちゃくちゃ苦労してしまうと思うんですよ!!

と私は主張したいんすよね。

なので、決して体内時計は崩れても、
勉強する習慣だけは崩さんといてくださいね!って沢城みゆきの声で言いたい。

別に薬学部の予習復習じゃなくて、
何かしらの資格勉強でもいいので、
勉強習慣をつけることが、
薬学部で生き残るコツだと思うのです。

自分もその習慣をつけるために、
色々計画を立ててnoteに書こうかな。

とクソ長春休みに思ったのでここへ書き残します。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?