なぜ変化出来ないのか

人は変化するからこそ、成長すると言っていい


やり気ない人を見て、つくづく不思議に思う時があります。

なぜやる気がないのだろう、いつも同じことを繰り返す同僚と接する中で感じる違和感、その変わり映えのしない働きぶりを見て、つくづく感心するほどです。

何も変わることなく続けられる仕事はないと思ってます。

状況は常に変化をするものです。
だからこそ、新しいものへの挑戦や試行錯誤を繰り返し解決していく。

変化しない頑固さをプライド高く持ったとしても、カッコ悪いだけだと思うんです。

向上心を持っていけばワクワクな気持ちになりますし、変化をしない横ばいな気持ちなら、つまらなく感じるものです。
そして、下を向いて何もしないなら、惨めな思いだけが残ると思います。

絶えず変化する状況だからこそ、変化して現状を維持するしかない、そう信じていきたいものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?