見出し画像

スタートアップは好きだが、「一体感」を強制される施策は嫌い

私はフリーランスとして多くのスタートアップと取引しています。それはスタートアップのカルチャーが好きだからですが、私がどうしても嫌いなものがあります。それが「一体感」を強制されるような施策です。具体的にいうと、

  • 会社のロゴが入ったTシャツを着る

  • zoomの背景を会社の壁紙にする

  • 会社のオリジナルグッズを使う

  • etc.

などです。これらはチームビルディングのための施策だと理解はできるのですが、「職場ではTシャツを着よう」「zoomの背景は会社の壁紙にしよう」などと自分の行動が縛られるのが嫌いなのです。

子供の我儘のようですが、私は「右に倣え」で同じ行動をするのが嫌いです。我が母校・京大の学園祭にて「人が右なら私は左」という標語がかつてありましたが、それを今でも引きずっているのかもしれません。


私のフリーランスの仕事については下記の記事をご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?