見出し画像

自己紹介テンプレ|あんスタと私

Road to 10th!!

こんにちは。
あんさんぶるスターズが来年10周年を迎えるため2025年に自由でいられるようなんとなーく人生を調整していたところ、先日『Road to 10th‼︎』としてカウントダウンプロジェクトが発足されたのでオタクも勝手に便乗したいと思います。

思えば、このnoteはミリオンマイラーにもかかわらず旅人のアイデンティティを失ってしまったことをきっかけに始めました。しかしあんスタの数々の企画を追い続けることで自分を取り戻せた感覚がたくさんありました。
沢山連れ出してくれて本当に感謝。
10年(私は9年数ヶ月)のありがとうを込めて、あんスタとたくさんの旅をしたことを自分なりに綴っていこうと思います。

以下あんスタ絡めての自己紹介です。
こちらはnoteのテンプレを少し変えてます。

名前

さはら M/Bでは異なる名前です。

SNSアカウント

おたく用Xとぬい用のIGがあります。
あんスタAppのフレ申は気軽に受け付けてます。

あんスタの楽しみ方

App
B
2015年の終わりくらいから
M
リリースから
Mのイベントは推しは5凸します。
アイドルランクS解禁とともに最推しの布をひらつかせて楽しんでます。
スカウトは5凸だったり1凸打ち止めだったり様々です。
セレクトコインが3桁↑になってからは気が狂うほどのスチルでなければ1枚とってその後は流れに身を任せることも多いです。
リズムゲーは好きですが、得意ではないです・・・!

現場
スタライは1stから参加しており、タイミングがあえば沢山行きます。
これまで4th 6th 7th 8th(幕張も楽しみ)は全通してました。

スタステ、スタフォニはご縁があれば行きます。
6月は両日行きます。
懐かしの感謝祭も行ってましたね。

あんステは内容により多ステしてます。
好きなのはMoM。
ステフェス、パリライも楽しかった!

グッズは物に気分次第で集めてます。
ぬいやアクスタはよく持ち歩きます。
移動が多いのと、ミニマルな旅支度が好きなので、痛バは持ちません。
好きなアイテムは、暮らすアクスタとフルグラTシャツです。(ミニマルとは)

配信
他の現場が被らない限りリアタイしてます。
くわPスタジオ大好き。
リクアワは朝まで聞いてから寝る人。

あんスタの好きなとことろ

キャラクターが有する吸引力、ストーリー、楽曲などハード面はもちろんですが、それを用いた大人も全力で楽しめる本気の遊びを企画してくれるところが好きです。
あんスタに振り回されるかのように全国津々浦々たまにフィレンツェなどもうろうろしてます。
私は移動と冒険と発見を生きがいとしているので、楽しい日々です。

10周年に向けて取り組んでいること

アプリでは思い入れのあるキャラクターを皆ランクSにしたいです。
そして、健康は絶対にキープします。(あんトレ・・・!)
自分なりのペースはできていると思っているので、全力で10thを楽しむためのマインドセットもしていきます。

どんなnoteを書きたいか

いろんな出来事がありしばらく自分を見失っていましたが、こんなにもあんスタと、あんスタが大好きな自分の行動力に助けられるとは思いませんでした。
自分で勝手に書いているnoteなので、崇高な思想があるわけではないです。
誰かの自分なりの楽しみ方を持つきっかけになったらいいなあとは思ってます。
また、そんな現場あったなー!と、おたくがほっこり懐しんでくれたら嬉しいです。

追加項目

せっかくなので書きます。

・休みの日はどんなことをしていますか?
カフェ巡り。外であんスタするのが好きです。

・ここ数年の生活での変化を教えてください。
自分自身を見失ってました。が、おかげさまで取り戻しつつあります。

・最近ハマっていることは何ですか?
オムレツづくり。

・何度も見てしまう映画は?
Road to Show‼︎と言いたいですが、MIシリーズです。

・一番影響を受けた本・マンガ・アニメは?
さくらももこさんのエッセイです。

・おすすめの旅行先はどこですか?
誰に向けた何かわからないので旅んちゅには割と愚問なのですが、あえて言うならば、もしなんらかのオタクなら聖地探訪をライフワークとしてみてはいかがかと思います。

終わりに
ここまで読んでいただきありがとうございました。

この後は直近のTRIPで楽しかったことなど書いていこうかなと思います。
またご縁があれば読んでもらえると嬉しいです。

#自己紹介

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?