見出し画像

能勢妙見山で秋

もう朝は寒い

バイクに乗ると、冬を感じるほど寒くなってきた。

そして山の方へ向かうとさらに寒い。気温も一桁になっていた。

バイクに乗るときは、ほとんど当てなくフラフラのんびりと走っており、普段あまり通らない道へ入って行くと『能勢妙見山』の入口があった。

入口というか道路上に鳥居があった。勢いでパっと潜った。

道中はアスファルトが見えないほどの落ち葉だらけ。10年近く前であるがバイクで六甲山を調子にのって走っているときに、落ち葉で大転倒したことがあり、落ち葉恐怖症になっている。

すごく安全運転で目的地まで走った。

能勢妙見山到着

朝早かったからか、全然人がいない。

サイクリングライダーは数人いたが、登ってくるのは大変そう。

写真は全てSIGMAfpでT&O撮って出し。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

淡路島まで見える

大阪でほぼ京都に入る手前なのに、淡路島まで見えるのは驚いた。晴れていればもっとくっきり見えるのだろう。

画像7

画像8

画像9

紅葉だらけ

いつも秋になると「どこに紅葉を見に行こうかなー」と思うが、もう飽きるほど紅葉が多い。しかも、ゆっくり見ることが出来る。

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

今まで行っていなかったことを後悔

家からそれほど遠くない距離にこんな良い場所があることを知った喜びと、今まで来たことがなかったことに後悔もした。

やはり、近場でもまだまだいいスポットはあるんだなー、と再確認させられた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?