第2回好きな食べ物トーナメント(Kou判定)

ルールはこちらを読んでください。
カラスみずが好きな食べ物を、Kouが判定する。

第1試合

カレーチャーハン
VS
つけ麺

①つけ麺の勝利

第2試合

フライドポテト
VS
みかん

①フライドポテトの勝利

第3試合

牛丼
VS
鳥の唐揚げ

①延長

ゆかりスペシャル(吉野家ネギ玉牛丼アタマの大盛り+ねぎだく+キムチ)
VS
大須で食べた大鶏排(ダージーパイ)

②再延長

高校の時に食べた、米がベチャベチャの松屋の牛めし(温厚な加藤が直接文句言ってた)
VS
お弁当のシナシナの唐揚げ

③鳥の唐揚げの勝利

第4試合

焼きそば
VS

①焼きそばの勝利

第5試合

ソフトクリーム
VS
チョコケーキ

①ソフトクリームの勝利

第6試合

たこ焼き
VS
じゃがりこチーズ味

①たこ焼きの勝利

第7試合

ショートケーキ
VS
プリン

①プリンの勝利

第8試合

天丼
VS
みかんゼリー

①みかんゼリーの勝利

第9試合

油淋鶏
VS
ピザ

①ピザの勝利

第10試合

いちご
VS
チキン南蛮

①いちごの勝利

第11試合

チキンソテー
VS
ホワイトチョコ

①チキンソテーの勝利

第12試合

おっとっと
VS
シュークリーム

①シュークリームの勝利 

第13試合

ミートソース
VS
アナゴの寿司

①延長

牛すじがゴロゴロ入った肉感たっぷりのミートソース
VS
皮はパリパリ、身はふっくら炊かれた、くどすぎないタレのアナゴの寿司
(あまりアナゴの寿司を食べないので表現が貧困でごめんなさい)

②ミートソースの勝利

第14試合

チップスター
VS
クッキー

①チップスターの勝利

第15試合

チャーハン
VS
エビの寿司

①チャーハンの勝利

第16試合


VS
納豆巻き

①納豆巻きの勝利

第17試合

ぶどう
VS
メロン

①ぶどうの勝利

第18試合

シャケのおにぎり
VS
ステーキ

①ステーキの勝利

第19試合

すき焼き
VS
たけのこの里

①すき焼きの勝利

第20試合


VS
チーズケーキ

①チーズケーキの勝利

第21試合

キムチチャーハン
VS
サンドイッチ

①キムチチャーハンの勝利

第22試合

カレーライス
VS
あさりのパスタ

①延長

牛すじがゴロゴロ入っていて、一晩寝かせたぬるいカレーライス(ミートソースと同じだろ)
VS
あさりパスタ(あさりパスタの美味しいやつについて、明確に想像できない)

②カレーライスの勝利

第23試合

うな重
VS
餃子

①延長

異動が決まったとき地元の名店で課長が奢ってくれたうな重
VS
ホワイト餃子

②うな重の勝利

第24試合

プリングルズ
VS
ポテトチップスコンソメ

①ポテトチップスコンソメの勝利

第25試合

トンカツ
VS
スイカ

①トンカツの勝利

第26試合

インドカレー
VS
家系ラーメン

①延長

ナン、ラッシー等も含めた、インドカレーの”総体”
VS
チャーシューが分厚くて柔らかくて調子いい店の家系ラーメン

②インドカレーの勝利

第27試合

焼肉
VS
バニラアイス

①焼肉の勝利

第28試合

シャインマスカット
VS
親子丼

①延長

砂糖菓子くらい甘い高級なシャインマスカット(あまり食べたことがないのでカラスみずの表現を借りた)
VS
なか卯の炭火焼き親子丼

②親子丼の勝利

第29試合

たらこパスタ
VS
ミートボール

①ミートボールの勝利

第30試合

レタスチャーハン
VS
コーヒービート

①レタスチャーハンの勝利

第31試合

お好み焼き
VS
ハンバーグ

①お好み焼きの勝利

第32試合

冷たいそば
VS
カツ丼

①延長

薬味ぶっかけそば
VS
衣が揚げたてじゃなくてこなれた感じのカツ丼

②冷たいそばの勝利

楽しかった!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?