見出し画像

2023年買ってよかったもの8選+α

今年もこれを書く時期がやってきました。
2022年の買ってよかったものはこちら↓

2023年は、新居で暮らし始めた最初の年ということもあって、色々買い替えたり揃えたりと例年より多くのものを購入した年でした。

その中から、特に買ってよかったなあと感じたものをピックアップします。

カリモク60 ロビーチェア3シーター モケットグリーン

夫が以前からこのソファが気になっていたそうで、リビング用に購入しました。

色は夫の希望でモケットグリーンに決定。とても綺麗な色で、リビングのアクセントになってくれています。

固めの座り心地で肌触りがよく、子どももお気に入りの場所になっています。飛び跳ねたりソファからジャンプしたりして遊んでます(やめてくれ〜)が、まだまだヘタレません。

定番のデザインなので、飽きがこず長く愛用できそうです。

Razer Tartarus V2

引越しを機にiMacからWindowsPCに変えたところ、今まで左手デバイスとして使っていたジョイコンのBluetooth接続がブチブチ切れるように。
さすがに仕事にならないので、新しく左手デバイスを購入しました。

色々候補はありましたが、最終的に充実した量のキーとユーザーの多さでRazer Tartarus V2に決めました。

まだアプリによってはキーを覚えきれていないのでもたついたりしますが、作業効率はぐっと上がりました。私のキーボードにはテンキーが無いので、特にBlenderで活躍しています。

Meross WiFi スマートLED電球

新居の仕事部屋の電球選びにめちゃくちゃ悩んで。

  • 部屋が3畳なので明るすぎるのは目が疲れる

  • かといって暗すぎるのは困る

  • 調光できるといいけど物理的なリモコンはいらない

  • 電球色が好きだけど黄色くなりすぎるのは嫌

  • 白っぽい色は好みじゃない

と、理想の色味の電球を見つけられる気がしませんでした。
3畳という狭さも、どれくらいのW数ならちょうどいい明るさになるのかが全く分からず電球探しのネックに。

そんな中、夫が見つけてくれたのがこの電球でした。

スマホから電球色と調光を自由に設定できるため、好みの色と明るさに微調整可能。まさに探していた電球そのものでした。
アレクサとも連携できて、アレクサに話しかけることでスイッチのON・OFFが可能です。もちろんスマホの専用アプリからも。(私は部屋の物理スイッチを操作してますが)

少し黄みがかった白色くらいに調整しています。
ダイニングテーブルのペンダントライトが黄みが強すぎて眩しいので、そこの電球もこれに変えようかな。

高木金属 プレート オーブントースター用

朝食作りの時に、ウインナー数本を焼いたり焼き野菜を作ったりと毎日重宝しています。冷凍コーンを適当に入れてバターを乗せて、お手軽バターコーンを作ったりも。

今は私と息子の2人分でかまわないので、ちょっと小さいかなと思うこれくらいでも十分です。もっと焼きたいときは次で紹介するニトリのグリルトレーを使います。

ニトリ グリルトレーワイド

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8978117s/?rc=set

これのおかげで魚を焼くハードルが下がりました。
焼き魚が好きなのですが、グリル掃除が面倒で。新居に越してからはフライパンに専用ホイルを敷いて焼いてました。

でもコンロが1つ埋まるのと、大きいフライパンを出さないといけないのがネックで・・・あとせっかくあるグリルをちゃんと使いたい・・・

ということで買ってみたのですが、もっと早く使えばよかったと思うくらい便利です。

途中でひっくり返す必要無く魚が焼けるため、コンロのタイマーをセットしたらあとは放置でもOK。プレートの熱で早く火が通るため、片面ずつ焼くより早く焼き魚が完成します。

焼き魚だけでなく、野菜やウインナーをたくさん焼いたり、フライパン用ホイルで仕切りを作って目玉焼きを作ったりと複数品を一気に作れるのがとても便利。

洗い物もこれ1枚でOKなのでほんっっっとうに楽です。

すっぽん小町

2人目が産まれてから、寝かしつけ後の寝落ち率が跳ね上がりました・・・
なんとか起きてリビングに生還しても、そのままソファでまた寝たり。
自分のことをする元気と時間が無いことにフラストレーションがたまる日々だったので、インスタのPRでよく見かけていたすっぽん小町を飲んでみることにしました。

これが私に合っていたようで、飲み始めて1ヶ月経たないくらいで寝落ちすることがほぼ無くなりました。

また、保育園がお休みの日はどうしても夕方になると体力の限界がきてしまっていましたが、飲み始めてからは「まだHPゲージ3割は残ってるかな」というくらいの元気さに。

今は、下の子が保育園に入園してから毎日が忙しすぎて寝落ち率がまた上がっているため、飲み方を変えてみようかな〜と考えています。

YAMAZEN 隙間トローリー キッチンワゴン

仕事部屋の収納に購入しました。

今はあまり使っていない筆や絵の具、使用頻度が中くらいのものやデスクまわりの細々したものを収納する場所が欲しくて色々探していたところ、デスクと壁の隙間にピッタリなサイズのこちらのワゴンを発見。

4段と収納力抜群な上に段の高さを変えられるので、長い筆やノートPCスタンド、カメラ、充電器、ペン立てなど大小様々なものを細かく収納できるのがとても良いです。

おかげでデスク周りがスッキリしました。

ニトリ パインラック マンクス6230

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8791364/

子どものおもちゃの収納棚として購入しました。

元々はIKEAのトロファスト(壁掛けタイプ)を2段重ねてたのですが、もうおもちゃが入り切らなくなって。
この際なので棚ごと変えることにし、色々と探してたどり着いたのがこのパインラックでした。

我が家は2段タイプを2つと、その間を棚板2枚で連結させ、3つ棚が並んでいるような感じにしています。

収納量がかなり増え、無事おもちゃを片付けられました。今はまた飽和状態ですが・・・

番外編:ホットクック

頂き物なので番外編扱いですが、もう今年の総合優勝はこのホットクックです。間違いないです。本当に助かってますありがとうございます。

ホットクックのおかげで、赤子を抱えていてもいつものような晩ご飯を用意できました…メニューに困ったら、親子丼とか牛丼とかの具を仕込んで、ご飯を炊いておしまいとか。煮物もスープもカレーもちょこちょこした副菜も普段通り作れました…ありがとうホットクック…

とりあえず煮物系は全部ホットクック任せになったし、スープやカレーやシチューなんかの汁物?もだいたいホットクックで作ってます。
今まで鍋で作っていたレシピも、水を減らせば作れるだろ精神でホットクックで作ったり。本当に鍋の登場頻度が減りました。

最近は、娘の離乳食を作るのにも活躍しています。おかゆや離乳食の煮込み料理を作っている上段で蒸し野菜を同時に作れるのが嬉しすぎる・・・

もう手放せない一品です。


以上、今年の買ってよかったもの+αでした。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?