見出し画像

たまご先輩



ちょっと、聞いてほしい←


私、読書が好きなんですね

スイッチが入った時は移動中、休憩時間、自宅
もろもろ読むタイミングがあれば読書する
くらいの勢いなんですけど
その様子を見た他部署の先輩に

「ENTJやから本たくさん読んで
人の気持ち理解しようとしてるんやろ」

と言われて
はぁ〜〜〜〜〜〜?
なにその穿った考え方〜?!
しかもどちらかというと
理解はできても納得できないことのほうが
多いんですけど?!



と心の中で思ったわけです🙄




最近はやりのMBTI診断、
上記にもある通りわたくしENTJなんですよ


これです↑

でもな、仲良い上司とか同僚、友達には
たまにENFJでるよな?
って言われてますねん

まぁ「F」か「T」かの違いやから
そら少し変動することもあるわな〜
とも思うし、というかそもそもいち診断であって
そんなもんに左右されてたまるかって思ってる方です

くだらん、とまでは言わないけど
括りすぎは面倒!
ちゃんと自分の目で見てその人のこと知って判断して!
って思うわけです


なのに!
ENTJやから感情が汲み取れない人=読書で感情理解
ってどんな思考回路やねん


というか、そんなデリカシーないこと言ってくる
あなたのほうが人の感情に疎いんではなくって?!
というか、ブックカバーしてるから
わからんかったかもしれんけども
私がいま読んでる本、自省録ですよ
誰かの感情論とかはない!私の感性は動いてもね!

そもそも読書つってもいろんなジャンルがあるわけで!


相手の気持ちを理解、想像できないような人が
人の趣味についてとやかく言うな!


と心の中で吠えながらも
「そうっすね〜(一応ニコニコ)」

といなして会話はそこで終了




こちらが「え?」って思うことを
多々発信する先輩

だがしかし
その先輩の発言に対して心の安寧を保つ方法を
わたしは持っている


それは、先輩からくる社内チャット、
MTG(ミーティング)が
いつもTMG(たまご)になってる
ということ🥚

いつもちょっと棘があるし高飛車な先輩やから
もちろんプライドも
ドバイのブルジュ・ハリファビルのように高い🏙️


故に誰もTMGについて指摘しない
もちろん私も性格が悪いのでしない

いつまでもMTGをTMGだと思って
あっためていればいいのさ!


反面教師
自分も他者を見下げる鉄の額にならんよう
気をつけねばと肝に銘じて






さて、日曜の夜は結婚していた時の名残で
カレーを仕込むことが多いです

今日も大量の玉ねぎを刻み
ブンブンチョッパーで玉ねぎをブンブン粉砕し
玉ねぎ以外の具材は大きめに切って
塊肉ぶっ込んで圧力鍋で仕込み中

明日には美味しいカレーが出来上がる予定!

明日からもブンブンぼちぼちがんばりましょうね〜


それでは、みなさま良い夜を🦉


この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?