yuzuki-pengel

小樽出身の札幌人です。美しい言葉と景色と空想が好きで、すぐに物語を作ってしまいます。 …

yuzuki-pengel

小樽出身の札幌人です。美しい言葉と景色と空想が好きで、すぐに物語を作ってしまいます。 アイコンはオリジナルキャラ天使ペンギンのペンジェルです。本を読むことと、神社仏閣巡りと古代の歴史が好きです。 https://blog.goo.ne.jp/lovepengel

マガジン

  • 遊月の読書日記

    遊月が読んだ本の感想、書評、それに基づくエッセイなど

  • 古代浪漫紀行

    古墳や縄文遺跡が好きなのは、そこに生きていた人がいるから。 何を考え、どんな風に生きていたのかを想像すると、気が遠くなり、そして浪漫を感じるのです。 邪馬台国はどこなのか? 古代の日本を作っていた秦氏や、出雲王国は今どうなっているのか? 大和はどのようにできてきたのか、などなど。 旅をしたり、本を読んで考察したことを綴ります。

  • 奈良と京都の京(宮殿)を巡る旅

    2024年4月に奈良と京都の宮殿(跡)や古墳、かつて古い神々を祀っていた人たちの足跡などを巡ってきました。 (石舞台古墳、箸墓古墳、三輪山、鞍馬山、下鴨神社、上賀茂神社、神泉苑など) そのレポートです。

  • 高尾山登山レポート

    札幌からわざわざ飛行機に乗り、高尾山21回健康登山を目指しています。 毎回新しい発見がある高尾山のレポートです(*^_^*)

  • 七十二候で美しい日本語を学ぶ

    かつて暦として使われていた、一年を5日ことの72に分ける七十二候。その名称は、気候の変化や動植物の様子が短い文で表されています。 美しい言葉なので、それをテーマに、作家の方の名文や、創作したエッセイを綴ります。

記事一覧

【今日読んだ本】鹿男あをによし(万城目学著)

ストーリー 2学期限定の臨時教師として奈良女学館にやって来た小川。ほんの少し神経衰弱気…

yuzuki-pengel
4日前
25

両手を合わせて宙を拝む

仕事が休みだった先週の水曜日に、実家の掃除に行き、そのあとで姉と一緒に母のお見舞いに行き…

yuzuki-pengel
5日前
17

【今日読んだ本】私が語りはじめた彼は(三浦しをん著)

ストーリー 私は、彼の何を知っているというのか? 彼は私に何を求めていたのだろう? 大学教…

yuzuki-pengel
2週間前
34

雑草という名の植物も人もいない

先日実家の駐車場で、3時間ほど草むしりをして以来、雑草を見ると抜きたくなります。 今まで一…

yuzuki-pengel
2週間前
30

映像をインスタにあげたくなる美しい映画〜陰陽師0

夢枕獏さんの「陰陽師」シリーズ大好きです。 なのでしっかり見てきました。 そして、とても良…

yuzuki-pengel
3週間前
71

日本最古のお寺で運命の数奇さを思う

明日香村にある飛鳥寺は、596年に蘇我馬子によって建てられた日本で最初の大寺院です。 当時は…

yuzuki-pengel
3週間前
56

奈良の古代を巡る~破壊されたことで唯一無二になった古墳

6世紀頃に作られたとされます。 巨石30個を積み上げて造られた石室古墳で、その規模は日本最大…

yuzuki-pengel
3週間前
60

ごめんねぇの一言で

人は新月に生まれ、満月に去っていくと言われています。 伝説でも何でもなく、圧倒的にそうい…

yuzuki-pengel
1か月前
51

【今日読んだ本】お探し物は図書室まで(青山美智子著)

読書記録として。 ストーリー お探し物は、本ですか? 仕事ですか? 人生ですか? 人生に悩…

yuzuki-pengel
1か月前
80

八岐大蛇から八犬士が救ってくれる夢(八が多い)

今日もまた、おかしな夢を見ました。 写真は、三峯神社にある、お犬様(オオカミ)を祀る遠宮。…

yuzuki-pengel
1か月前
41

今朝から読みはじめたのだけれど,めっちゃいい😆
#お探し物は図書室まで

yuzuki-pengel
1か月前
22

高尾山「薬王院茶」なるものにハマる

どれだけ高尾山を好きになれば気が済むの。 前回買おうか迷ったこの、「薬王院茶」を、今回は…

yuzuki-pengel
1か月前
54
+29

行くと人生が変わる【三峯神社】の写真

yuzuki-pengel
1か月前
35

【今日読んだ本】両手にトカレフ(ブレイディみかこ著)

読書記録として。 ストーリー 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の著者が14歳…

yuzuki-pengel
1か月前
27

新社会人の皆様おめでとう^_^

今日が入社式の方、おめでとうございます。 そして、そこまで育ててこられた保護者の方、本当…

yuzuki-pengel
2か月前
63

怒涛の、いえ、人生の集大成のような3月が終わります

3月。 怒涛の1ヶ月が終わります。 写真は数年前の娘の成人式のものです。 札幌ではコロナのた…

yuzuki-pengel
2か月前
42

【今日読んだ本】鹿男あをによし(万城目学著)

ストーリー 2学期限定の臨時教師として奈良女学館にやって来た小川。ほんの少し神経衰弱気…

yuzuki-pengel
4日前
25

両手を合わせて宙を拝む

仕事が休みだった先週の水曜日に、実家の掃除に行き、そのあとで姉と一緒に母のお見舞いに行き…

yuzuki-pengel
5日前
17

【今日読んだ本】私が語りはじめた彼は(三浦しをん著)

ストーリー 私は、彼の何を知っているというのか? 彼は私に何を求めていたのだろう? 大学教…

yuzuki-pengel
2週間前
34

雑草という名の植物も人もいない

先日実家の駐車場で、3時間ほど草むしりをして以来、雑草を見ると抜きたくなります。 今まで一…

yuzuki-pengel
2週間前
30

映像をインスタにあげたくなる美しい映画〜陰陽師0

夢枕獏さんの「陰陽師」シリーズ大好きです。 なのでしっかり見てきました。 そして、とても良…

yuzuki-pengel
3週間前
71

日本最古のお寺で運命の数奇さを思う

明日香村にある飛鳥寺は、596年に蘇我馬子によって建てられた日本で最初の大寺院です。 当時は…

yuzuki-pengel
3週間前
56

奈良の古代を巡る~破壊されたことで唯一無二になった古墳

6世紀頃に作られたとされます。 巨石30個を積み上げて造られた石室古墳で、その規模は日本最大…

yuzuki-pengel
3週間前
60

ごめんねぇの一言で

人は新月に生まれ、満月に去っていくと言われています。 伝説でも何でもなく、圧倒的にそうい…

yuzuki-pengel
1か月前
51

【今日読んだ本】お探し物は図書室まで(青山美智子著)

読書記録として。 ストーリー お探し物は、本ですか? 仕事ですか? 人生ですか? 人生に悩…

yuzuki-pengel
1か月前
80

八岐大蛇から八犬士が救ってくれる夢(八が多い)

今日もまた、おかしな夢を見ました。 写真は、三峯神社にある、お犬様(オオカミ)を祀る遠宮。…

yuzuki-pengel
1か月前
41

今朝から読みはじめたのだけれど,めっちゃいい😆
#お探し物は図書室まで

yuzuki-pengel
1か月前
22

高尾山「薬王院茶」なるものにハマる

どれだけ高尾山を好きになれば気が済むの。 前回買おうか迷ったこの、「薬王院茶」を、今回は…

yuzuki-pengel
1か月前
54
+29

行くと人生が変わる【三峯神社】の写真

yuzuki-pengel
1か月前
35

【今日読んだ本】両手にトカレフ(ブレイディみかこ著)

読書記録として。 ストーリー 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の著者が14歳…

yuzuki-pengel
1か月前
27

新社会人の皆様おめでとう^_^

今日が入社式の方、おめでとうございます。 そして、そこまで育ててこられた保護者の方、本当…

yuzuki-pengel
2か月前
63

怒涛の、いえ、人生の集大成のような3月が終わります

3月。 怒涛の1ヶ月が終わります。 写真は数年前の娘の成人式のものです。 札幌ではコロナのた…

yuzuki-pengel
2か月前
42