見出し画像

私のマイナポイント使い方

マイナンバーカードを申請して持つようになりました。ポイントが貰えることを考えたのですが、使用頻度が高いところで登録するのが良いかと思いました。現在のところは最大20,000ポイントで、2万円分の買い物や旅行に使えるのかも知れませんが、何に使ったかわからなくなるような使い方はしたくありません。そこで考えたのがこの2万円をレコードプレーヤーの購入資金にすることです。

プレーヤーを買うのには、いつも使っているアマゾンが良いかと思いましたが、直接アマゾンのポイントになるものは無さそうでした。そこで考えたのが、先ずセブンのナナコでポイントをもらうための登録をします。しかし、2万円分をチャージしないと5,000ポイントはもらえないため、レコードプレーヤーの購入資金でチャージします。そうするとナナコで4万円の買い物が可能になるので、それでセブンのアマゾンギフトカードを4万円分買うことにしました。
2万円で倍の値段のプレーヤーを買うという作戦です。

ポイントはいろいろな使い方があるとは思いますが、私は良いか悪いかマイナンバーカードを持ちましたので、記念品というか戦利品のようにしたいだけかも知れません。でも欲しいものに姿を変えて手元に残ります。

これからのレコードが聴ける人生くらいは手に入れたいです。

Amazonギフトカード

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?