見出し画像

noteを毎日更新する3つのメリット

どうも!ゆず茶です。自分の強みで仕事をするために転職活動中のアラフォー主婦です。今回は、音声配信を毎日配信している私が、noteを毎日更新して気づいた3つのメリットについてお伝えします。

Stand.FMは2022年11月から、ほぼ毎日更新中!

1.文章派の方にも読んでもらえる

スタエフは、音声配信を毎日聞いている方には届きますが、普段Xしか交流していない方には、私のスタエフを聞いてもらえる可能性は少なくなります。状況的に今は音声を聞けない、スタエフのアプリを持っていない、など、文字なら読めるのに!って状況は誰にでもありますよね

実際、私の【自分業で実現したいこと】を音声とnoteでほぼ同じ内容で配信しましたが、noteを書いた旨をXのポストで投稿したら、X経由でnoteを読んで下さった方が何名かいました!


私の経験談などを文字として残すことで、より多くの人に伝えられると実感しています!


文章なら読める!って方に届けたい

2.発信者としての視点が養われる

今まで、noteはほぼ読む専門でした。更新は気まぐれ。しかし、今月のnoteを毎日更新していると、noteを読む視点が変わりました!今まで何気なく読んでいたnoteも、読みやすい構成、写真、リンクの挿入の仕方を意識して読むようになりました!これは大きな変化!

また、こだわりポイントとして、

・ヘッダーに記事の題名を入れること
・目を休めるために挿絵を挿入すること

を意識しています。(効果はわかりませんw)

目を休めてくださいね♪

3.過去の記事も読んでもらいやすい

コンテンツにはブログのように溜まっていくストック型と、Xの投稿のようにどんどん埋もれて行ってしまうフロー型があります。

音声配信のStand.FMも、ストックはされていきますが、よっぽどのことが無い限りは過去配信は聞かれません

しかし!noteはどちらかというとストック型ではないでしょうか?実際、私が一年前に書いた記事が、今でもたまにいいねの反応があったり、最近私を知って下さった方が読んでくれたりと、音声配信よりも過去の記事を探しやすい、かつ読まれやすい

私の過去の記事もぜひご覧ください♪

まとめ

いかがだったでしょうか。普段とは違うSNSで発信すると、新たな気づきがあるかもしれません!ちなみに、私のnoteの内容は、Stand.FMの内容を文字起こししてChatGPTに添削→訂正して作っています!だいたい30分くらいかけてますが、もっと時間を短縮して記事を作成できるよう、日々試行錯誤中です!

最後まで読んでくださってありがとうございます!いいねを押して頂けると励みになります♪各種SNSでのシェアも大歓迎です!

同じ内容をStand.FMで音声でも配信しております♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?