見出し画像

名古屋RTAオフ2024にボランティア参加で行きましたレポ

 こんにちは、名古屋グルメは小豆甘味寄りな柚木水です。結局茶色い。

 この記事から初めましてな方へ。
自分は、星のカービィ作品の勝ち抜きボスバトルTAからTASやRTAに興味を抱いた一般人です。
 RTAらしい話をすると、PixivでRTAを主にした二次漫画を不定期で描いています。
描く以上は現地に行ける機会に恵まれたら行っておこうと今回行動した次第でございます。
 そんな訳で2024年5月2日から5月4日まで開催された名古屋RTAオフ2024のレポートです。

ナンジャーレは数度爆発する。


はじめに

名古屋RTAとは?
 「だれでも参加しやすいイベント」を心がける名古屋中心に開催される催しです。
会場は一ヶ所に限らずゲームバーやレンタルスペースの一部を借ります。
同時に、機材操作、配信環境整備、会場案内、SNS発信といったボランティアも募集されます。

 先にお話しすると、2月の中旬に開催された名古屋RTA新年オフにも参加していました。
RTAのプチイベントがどんな場所かを知っておく必要があると思い、雰囲気を体験しつつボランティアの内容も心に留めていたので今回応募に踏み出しました。

2月に用意したのは
お菓子とカービィのシールの詰め合わせ。
配り回っていたら名刺も頂けました。

当日やったこと

 受付ボランティアで昼の時間帯を担当しました。ちょうどご飯食べたり談笑したりな時間。 
 会場にいらした方の立場を確認したり
走者さんの参加費支払いを受けたり(事前支払いしたかも聞きます)
各自持ち帰る用のゴミ袋を渡したり
走者、解説、ボランティア等の方に名札と名札入れを渡したり
(※個人的には視認性が高いのを理由に名前を書くペンは黒と青色を推奨していました)
お手洗いや控室、荷物置き場の案内をしたり…
やる事は多かったです。

5/3…13時から16時まで(15時59分)
5/4…12時から15時まで(14時59分)
昼食の時間帯で人の出入りが多かった頃合いを担当させて頂きました。
 14時とあるのは、Excel表でのスケジュール公開では14時いっぱいまで表記だったから。
だからこの場合は15時までが正解。
この辺が読み取れなかったのは私の理解力が足りなかったから。反省。

 受付は1人体制。マニュアルは事前に読み通していましたが、緊張で頭が回らなくなるのとスマホがチャット閲覧機になるのを見越し、テキストをミニリングノートに書き写して確認しながら挑みました。

一緒に頑張ってくれた
グルメフェスカービィちゃん
おちょぼ口が好き。

感想と振り返り

 会場は意外に冷える!
寒いとまではいきませんが、最高気温25℃の名古屋で換気と空調設備を効かせてるだけあって参加初日に薄着で行ったら後悔しました。
 GW気温差で風邪引くパターンにはなるまいと2日目は厚めの上着を持っていきました。
 咳き込まれる方が会場に限らず名古屋駅周辺でもいらしたので喉は乾燥させないようお気を付けて…。

 控室は本番前の練習をする場なのは勿論ですが、RTAや作品(シリーズ)について交流する場所にもなっていました。
 名刺交換や話しかけに行く勇気は某ケモノイベントで慣れているので自分は困りませんでしたが、観覧メインで知り合い不在な方には厳しいかも。
「お疲れ様でした。○○作品のRTA見てました」
これを伝えるのも中々に勇気が必要ですね。
どのイベントでも言えますが、出会い厨には注意!

最終日に持って行った豊橋パッケのブラックサンダー
帰る前に中身を配り回り、箱を持ち帰りました


ハイライトシーン

こ こ か ら 本 編
現地RTAイベントを中心に色々と。

ロマンシングサガ3 HDリマスター
いいから産業だ!なミカエル編。
どうしてリマスターでバグが増えるんですか?(現場猫)アンノウンヒール、どうして…。
貴重なサガ勢だ、話しかけたい…しかし声をかけれない……!!
受付待機という一瞬しかないチャンスを、せんせいパーカーを最後の希望に声をおかけしました。
 後に出たアーカイブでサガの話はひと通り出来る〜とあったのでやった後悔は報われました。その節は本当にすみませんでした!!

Windows更新の最中、持って行った
シルクハットかみぬいとパチリ。
この後画面にはサガエメのフライマンバの
スクショが表示されます。

パズルボブル テトラロジーリレー
RTA in Japanの待機時間やJAWS PLAYERSで見た、タイトーの回しものお姉さんのパズルボブル宣伝が生で見れました。
容量は1.3GBのSwitch DLソフト、パズルボブル エブリバブルをよろしく!
合わせて東方スペルバブルもよろしくな!
FELTサークルの曲はいいぞ!

(個人的な話、東方アレンジサークルの中でFELTが1番好きだからスペバに収録されたりDLCに入ってることに感謝しかありません。)

 パズルボブルリレー終了後、先日開催されたカービィ作品RTAレースイベント『K-STAR2024』の振り返りや、とび森パネポンとパズルボブルときらきらきっずSFC、くるくるパズルといったパズルゲームの話になりました。
 控室で始まったパズルゲー交流会ミニ。きらきらきっず対戦トーナメントという運と実力の3本勝負の話が上がりました。
 落ちものパズルが流行っている今なら出来そうな企画ですね。カービィのきらきらきっずSFCが盛り上がりますように。
 そしてハル研に需要を拾われてグリルちんのグッズを出してもらうんだ…


マリオテニスエース
 昨年冬のRiJでは見られなかったマリテニレース。
走者解説さんが対人戦勢で公式大会にも良結果を残されている方なのもあり、観覧席に陽寄りなお客様が増えていました。
 前枠がスターフォックス64スコアタだったせいか、コメントで『ラケット破壊でHIT数+50』とあって笑っていました。
 スタフォ64はスコアタRTAならではのチャレンジ精神とキャラに対する辛辣ぶりが面白かったです。スタフォ新作出てくれ…。

控室の練習の一場面
映画マリオを通るとマリテニの
ストーリーも好きになる

ヨッシーアイランド 100%レース
 RTA in Japan の過去アーカイブにある『ヨッシーアイランド 100%RTA』が自分がRTAに興味を抱いたきっかけなんですが、取り零しが許されない種目とイベント大トリの緊張なのか受付の目の前と階段でクールダウンするヨッシー2匹が現れました。
 応援の言葉はかけれましたがプレッシャーをかけてしまったか否かは定かではありません。


最後に

 名古屋RTAオフ2024にボランティアとしてRTAイベントに協力できて嬉しい限りです。関係者の皆様三日間お疲れ様でした!そしてお話ししてくださった方々に感謝を。

 別件になりますが、今年のゴールデンウィークはRTAイベントが各地で開催されるにされて「好きな作品や走者さんのRTAは観に行く」精神が出たのでアーカイブを見て回っています。
4月27日と28日は激戦区でしたね…。

実績解除:エンディングに名前が載る


現地で宣伝しまくった、ESTサバイバル5の
カービィWiiデラ真格RTA。
オフ後のスケジュール発表を見たら
イベント一番手になっていましたよ。

 次にボランティアをさせて頂くのはJapanese Restreamの解説ですかね。通ったらの話になりますが。
RPG Limit Break 2024 5月21日(火)
日本時間朝6時からのGBサガ1.2をよろしくお願いします。

今回はここまで。閲覧ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?