見出し画像

師走って一瞬。

こんにちは。ゆゆです。

ついに2023年が終わりますね。
あっという間で、ビビります…

今年は皆様どんな1年でしたでしょうか?

私はやはり副業を始めたということが、
1番のトピックスですね。

2月に勢いでワードプレスを開設してから、
もうすぐ1周年を迎えます。

正直、ここまで続けられてるなんて思ってもみなかったです(契約期間は3ヶ月更新からの3ヶ月w)

でも、きっとこのnoteを読んでくださる方も
ブログや何か副業を続けてらっしゃる方が多いですよね。
中には挫折したり、めちゃくちゃ成功した人、
いろんな方がいると思いますが…

皆様、今年も一年、お疲れ様でした。

そして、仲良くしてくれてありがとうございます🙇‍♀️

さて、年末の挨拶はここまでにして、
今月も振り返りをしたいと思います。



12月の振り返り

では、12月振り返りをしようと思います。
今月の目標は下記でした。

◼︎11月の目標
①収益5万円 →ギリギリいけそう
②被リンク1件獲得→営業成功✌️
③稼ぎ記事を順位戻す→さらにダウン

残念ながら目標クリアならずでした…
点数で言うなら、75点くらいかな?

下がってしまった記事はどうしたらいいんだろう?
なんとなくカニバリが原因もするけど、
ぶっちゃけよくわからない…🫠

上がらないなら他に稼ぎ頭の記事を作るしかない!

と、新規の案件を扱い企業が使わないKWで、
攻めた結果、一時期は2位をキープ。

1番アクセスがある記事になり、
5件程度、成約出来ました

ま、2週間の命で、即ライバル達に見つけられて、
下がりまくって今はアクセス死んだけどね…

そこで学んだのはね、、、

新商品の案件や、サービスは美味しい。

これからも新サービス案件は最速で、
積極的に狙っていきたいなと思っています。

皆さんも是非、探してみてくださいね?

ドメインパワーについて

ドメインパワーの恩恵って、イマイチわからないんだけど、高い方がいいはず。。
ずっと9から10あたり前後してたんだけど、、、

🗣️今月なんと…「16.2」

たまたまかもしれないけど、
3ヶ月連続で被リンク獲得のお陰かもしれない。

被リンク営業って、初心者は自信がないから…
ってやってる人をあまり見かけないけど、
断られて当たり前、貰えたらラッキー✌️精神で
私はドンドンアタックした方がいいと思う派。
連絡待ってても被リンク獲得できないでしょ?
初心者こそ、私は営業すべきだと思います。 

失うものもないし!

営業といえば、広告も同じ。
ASPにない広告で他のブロガーが
貼ってる広告があるじゃない?
それも直接企業や、ASPに聞いてしまえばいいの。
ダメならダメで元々、ラッキーでくれるかもだし。

初心者こそ、アピールするべし!です。笑

需要があれば、営業メールのテンプレとかいるかな?
希望があれば、何かで配布しようかしら。

 

PVはどうだった?

相変わらず月1,500前後です…
まじで伸びない、悩みすぎる…辛い…
1日のアクセスは40-60あたりをウロウロ…

そんな中、地味に人気があったのは…
Google検索上位にいないのに、
ジュニアnisa記事がアクセスがそこそこありました。


ずっと不思議で調べたらbingで1位だった!!👀

そっちで1位になるなんてあるんだなと…
新しい発見です。

で、コレ実は企画を宣言してやらなかった記事なの。

言い訳すると手順系の記事って、面倒で…
あとジュニアnisaリミットに追われて今更…
企画をいうのもな…と
ひっそりと記事化したやつです。笑

でも、アクセスがあるなら、
きっとどなたかのお役に立てたハズ!
公開してよかった!

結果オーライ!


来年の目標について

来月?も含むけど、下記を目標にしてみます。

◾️有料コンテンツに挑戦
◾️2つ目のブログを軌道に乗せる
◾️1つ目のブログで月5万を安定させる

少し前から考えてたんだけど、
ブログ1周年タイミングで、有料コンテンツに挑戦してみたいなって思っています。

儲けたい!とかじゃなく、ワンコイン以下で、
月1万を副業で稼ぎたい人向けの参考書的な位置付けを私の経験談に絡めて公開できたらいいな。

あくまでもブログのみで稼ぐ!じゃなく、
色んな方法で月1万稼ぐやり方みたいなイメージ。 

挫折する原因ってやっぱり稼げないからだと思うの。
ただブログだけで、稼ぐとなるとさ、
やっぱり時間がかかるしコツも努力も必要。 


とりあえず、最初から手段問わず、
月1万でサーバー代、有料テーマをサクッと回収できたら気が楽になるんじゃないかなって。

そんなスタートダッシュの参考書みたいな?

まだ頭の中にぼんやりとしかないけど、
そんなコンテンツをブログ1周年(2月)に、
公開できたらいいなと、目標にしてみます。

次に、2つ目のブログを軌道に乗せる。
 
今月、ラッコサーバーの1年間無料キャンペーンで、
2つ目のブログを始めたんです。
だから初期費用完全タダ!リスクゼロです!


2つ目のブログは公開するつもりはないけど、
完全AIでいかに時間をかけずに出来るか?
をコンセプトにしています。

勿論、プロンプトはヒナキラさんのブレイン。


フォロワーさんならほぼ購入済みかと思いますが、
もしまだ悩んでる方!覗いてみてみて。
使い出すとヤバさにビビりますよ。笑

キーワード選定して、あとは放置して生成。
ワードプレスへコピペ
※有料版の課金はした方がいい。

そう、たったこれだけ。
たまにエラーが出るとムカつくけど、
週末に作り込みをして毎日公開を目指します。

失敗したらまあ、そん時です。笑
サーバー代かからないし、1年後消すだけw
そのぐらい軽い気持ちで。


最後に

今月は本業がボーナス+配当金やらやらで…
資産が3,000万達成しました👏

と、言うことは…

\アッパーマス層の仲間入り/

引用 リベラルアーツ大学

全力て働いて、

増えたお金を、

コツコツ投資しただけです。

家計簿はつけてなく、月末に残高を確認するだけ。

の基本、ほったらかしのスタイルです。

来年は新NISAも始まるし、
更に稼いだお金を働かせて、
コツコツお金を増やしていきたいです🫶

来年も一緒に頑張ってくれる方はいいね♡
くださると励みになります🙇‍♀️

ここまで読んでくださったゆゆファンの皆様🫶
改めて、今年は仲良くしてくださり、
ありがとうございました😭

来年も引き続きよろしくお願いいたします🎍

ゆゆ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?