見出し画像

季節の変わり目。

ナガノさん、可愛すぎですって!
秋仕様のちいかわたち、微笑ましい。

急に朝晩冷え込むようになってきて
羽織ものが必要な季節が来ましたね。

この時期に合う薄めのカーディガン、
一着しか持ってない。終わった。

ユニクロやGUを見てみても、
もうすっかり冬仕様。更に終わった。

今持っている一着を大切に
着ていくしかなさそうです。(笑)

秋は四季の中でも一番好きな季節。
なんせ、芋栗かぼちゃが大好きな私。

秋の味覚って最高。

汗もかかないし、
気持ちよく布団を被って寝れるし
朝は太陽の日差しで
ちょうどいい時間に目覚める。

この時期の日の出と日の入りのサイクルが
一番自分に合っているような気がします。

ですが。

最近の私はずっとしんどいです。
ずっと居場所を探しています。

今いる場所がしんどくて、苦しくて。

かといって踏み出す勇気もなければ
何がしたいのかも分からない。

そう、ずっとずっと探しているんです。

自分がやりたいこと。
それで生きていく方法を。

私の性格上、仕事を稼ぐ手段だと
どうしても割り切ることができなくて。

ロマンチストなんだか見栄っ張りなんだか
夢見がちなんだか分からないですが。

やっぱりどうせ仕事をやるなら
ワクワクしたいんです。楽しみたい。

やってやるぞって気持ちで挑みたい。
目標を立ててそれを成し遂げたい。

どうやら私は仕事にやりがいを
求めているみたいなんです。

自分なりのやりがいを感じられないと、
息ができなくなったみたいに苦しくなる。

感性が死んでいく。
食べ物の味がしなくなって、
時間が私を置いて勝手に流れていく。

そんな感じを受けるんです。

でも、自分が何をしたいのか。

長年封じこめてきたパンドラの箱は
なかなか開かなくて。

自分の気持ちをずっと押し込めてきたから
自分の気持ちが分からないんです。

自分が何をしたいのか、より
稼げるのかどうか
社会的地位があるかどうか
自慢できるかどうか。

相変わらずそんな見栄を張りながら
生きてしまっているようです。

金銭的な不安がずっとあって、
異様なまでにそれが私を苦しめる。

休職した時、生きていくためのお金は
そうたくさんは要らないと知ったけれど、
不安で心配性な私はなるべく稼ぎたい、と思う。

今日明日どうなるのか分からない両親、
そのためにも自分が稼げるようにならなきゃって
気付いたら勝手に背負い込んでいる。

そんな呪縛のようなものから
まだまだ抜け出せずにいる。

……とりあえず自分を
客観視するところまでは
何とかたどり着いたんですが。(笑)

ここから先もまだまだ長そうです。
まずは自分の体と心を大切にして、
自分がやりたいことを見つけたい。

それが仕事に活かせたら
それはもう御の字だけれど。

やっぱり難しいことなのかもなあ。
だとしても、なんとなくずっと
今私がいるここは自分の居場所じゃない。

ずっとずっとそんな違和感を
抱えながら生きている。

……そりゃしんどくもなるわ!(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?