見出し画像

世界一周の旅

画像1

僕は沖縄県にある、離島で暮らしています。海が身近にあり、世界一周の旅に出てみたいなと思い船をテーマにしました。10歳の僕だけで(少しだけ弟も協力して)作りました。

大きめの建築は初めてでしたが、上手くできました。(自画自賛?)

使ったブロックは、「鉄ブロック」「赤のコンクリート」「ガラス板」 「樺のフェンス」「磨かれた石のハーフブロック」「クォーツの階段/ハーフブロック」など。

明るくするときに、たいまつや他の光源ではなく、光ブロックを使いました。(海底にも、影付けのために、少し光ブロックを使いました)

撮影する時には、視野を少し広げるために、足を速くする、

/effect @s speed 1000000 2 true

というコマンドを打ちました。

統合版(Windows10)で作りました。アドオンなどは使用していません。

制作:りょうへい


【母より】
マイクラコンテストに応募するために、10歳の息子が作った作品を投稿しました。長い時間かけてコツコツと作りました。少し話を聞いてみました。

ーーーマイクラを始めたきっかけは?
友達がやってたのを見て、面白そうだな〜と思って。

ーーーこの作品の好きなところはどこですか?
屋上の売店です。

ーーー作るとき大変だったのはどんなところですか?
形を作るのが大変でした。ある程度の形になるまでが難しかった。

ーーーどうしてマイクラが好き?
自由にもの作りができるのが楽しい!工作や絵を描くのが好きだから、似ている感じ。

マイクラのレゴブロックで遊んだり、アイロンビーズでマイクラのキャラクターを作ったり、お年玉を全て攻略本に突っ込んだり、日々楽しいマイクラライフを送っています。(母)


この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

15,525件

サポートとても嬉しいです!!子どもたちとの体験や書籍など執筆に活かせる体験に使えればと思います。シェアやコメントもすごくすごく励みになります!