見出し画像

高校生でnoteをご存知の方はどのくらいなのか疑問に思ったので調査してみた。

見出し画像はマナミナより

 こんにちは~YUUKIです。今回は、高校生でnoteを知っている方はどれくらいいるのか疑問に思い始めたので調査してみたという話です。


そもそも高校生でブログを知っている方はいるのだろうか?

 noteのフォロワーさんがTwitterでこのようなことをつぶやいていました。「高校生でnote知ってる方ってどれぐらいいるんだろ?」みたいな感じです。

 それで僕も高校生でnoteなどのブログサービスを運営している方はどれくらいなのか気になり始めました。

 日本には様々なブログサービスがあります。Word Press、Amebaブログ、はてなブログ、そして我らがnoteです。note公式は、note自信を「メディアプラットフォーム」と称しています。確かに、収益化は他サービスと比べ複雑です。また、細部のデザインの変更はできません。

 僕は、noteは長文を書けたり、ツイートやYouTube動画などのコンテンツを埋め込めたりなど、ブログ色が強いと思うのでここではブログと分類します。

調べてみた

note

 まずは、noteの使用率を調べてみます。2018年の指標なので、参考にならない可能性がありますが、ご了承ください。

 まず、ユーザーの年齢構成は、20代が三分の一を占め、30代と40代がそれぞれ4分の1程度となっていました。40代以下の比較的若い層に支持されているようです。

マナミナより

 続いて、職業種です。「会社員(一般社員)」が41%で突出していたことをはじめ、収入のある職業に就いている人が8割を超えていました。

 そして学生は...…7%です。そうです。7%です。少ないですね。悲しいですね。

 若者はLineはなるべく短文で終わらせたいという意識が高いという話を聞いたことがあります。おそらく、そのような影響もあって、短文投稿のTwitterが人気なのでは?と個人的に思います。ちなみに、僕はそのような意識は全くありません。

マナミナより

Amebaブログ

 続いてAmebaブログの年齢構成を見ていきます。2021年の指標のため参考にならない可能性があります。

 男女比率では女性ユーザーが来訪者の75%を占め、そのなかでも30~50代が中心となっています。

 ここでも10代に関する情報は少ないようです。データが足りていないのかどうかはわかりません。

マナミナより

はてなブログ

 最後に、はてなブログの年齢構成を見ていきます。2017年の指標のため参考にならない可能性があります。

 年代は、30代が中心だそうです。一方で、10代や50代の数が極端に低いこともわかりました。「30代をターゲットにした転職ブログ」や「ガジェット記事」等がアクセスを集めやすいからだそうです。

リーマンライフハックより

最後に.…

 最後までご覧いただきありがとうございました。noteのユーザーの学生の割合が7%なのが驚いたと同時にちょっと悲しくなりました。できるだけ僕も投稿数を増やしていきます。次の記事をお楽しみに〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?