見出し画像

仕事をサボるために作られたChrome拡張機能 - Productivity Blocker

この記事は案件ではありません。また、案件の依頼は受け付けません。個人が非営利目的でブログを運営しております。

 こんにちは~YUUKIです。今回は、生産性を高めるあらゆるサイトをブロックする、少し変わったChrome拡張機能をご紹介します。


Productivity Blockerとは?

 Productivity Blockerとは、Google DriveやFigmaなどの生産性を高めるウェブサイトをほとんどブロックする初めてのChrome拡張機能です。キャッチコピーは「Do less, more.」です。「もっとサボれ」みたいな感じでしょうか。

 レビューを見てみましょう。

生産性ブロッカーのおかげで、税金の計算ができなかった。国税庁もこれを有効にしてくれることを切に願う。

公式サイトのレビューを翻訳

 完全に業務に支障をきたしていますね。なお、拡張機能のボタンをクリックするとボタンが出てきて、そこを押すことで簡単にブロッカーを解除することができます。

 他にはこのようなレビューがあります。

3つの締め切りに間に合わず、現在仕事の合間を縫っている。

公式サイトのレビューを翻訳

 このような面白いレビューが数多く見受けられました。

公式サイト

ブロックされた時の画面

ブロックされた時の画面

 Google DriveやGmail、Canvaなどがブロックされました。このように、オシャレな画面でブロックしてくれます。そして、休暇のために面白いウェブサイトへのリンクが掲載されています。一部をご紹介します。

世界最長のレシート

 世界最長のレシートを販売するネット通販へのリンクです。ストアバイアウトプロジェクトの一環だそうです。

FGCU Crazy Dunks Compilation

 こちらはYouTubeの動画です。FGCUイーグルスの2012年から2013年のポストシーズンのベストダンクの数々を収録しているそうです。

最後に…

 最後までご覧いただきありがとうございました。個人的に、面白いChrome拡張機能だと感じました。斬新なアイデアだなと感じます。風変わりなChrome拡張機能を見つけたらまた紹介しようと思います。次の記事をお楽しみに~!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?