バイトごときで人材を厳選してる企業

どうも、総計数20社以上(バイト含む)全落ちしましたゆうきです。企業はバイトごときに何を求めているのか知りませんが、「書類選考」なるものを行います。勿論、大学生の就活でも正社員でもありません。普通のバイトです。学生でもできる
バイトですら郵送で書類を送らなくてはならないのです。落とされた職種と一例として「事務作業」があります。確かにExcelなどの基本操作は必要かもしれませんが、学生でもできるバイトに即戦力を求めるのもどうかと思いました。
ちなみに時給は最低賃金。1日8時間固定。
どう考えても学業優先である学生がとてもできるのは思えません。未経験歓迎、学生、フリーター積極採用中!まぁ、嘘のオンパレードですね。
知り合いの国立大学に通う学生にこの求人を見せたところ、「絶対やらねぇよ(笑)最低賃金で
フルタイムとか頭おかしいだろw」と笑っておりました。ちなみに、その事務求人はまだ募集をかけています。良い理想個体が見つかると良いですね
( ^ω^) まぁ無理だろうけど…

こういう感じで多くの企業はバイトでも
ポケモンの孵化厳選のような事をして、理想個体を粘りに粘ってる感じです。
知らない人にポケモンの孵化厳選について説明するとポケモンには、個体値(ポケモンの強さ)というものがありその個体値が高いほど、優秀と言われており対戦でも使われたりします。
育て屋さんから貰ったポケモンの卵を自転車を使い、ひたすら孵化しまくって理想個体を厳選してるような人をポケモン廃人と読んだりします。
話はそれましたが、最近の企業は書類選考を設けて、フィルターをかけておいてひたすら理想個体を粘りに粘ってる感じです。かつて、某難関大学に通ってた僕の友人は、「事務作業?名前と大学名適当に書いてたら即日に採用になったよ。」なんて話をしていました。
大学生=優秀な人材というのが企業のトレンドらしいです。また、企業について思うことを書こうかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?