1日で3つの案件が取れた提案の仕方

フリーランスになって2ヶ月間
毎日クラウドワークスで応募しているのに断られ続けた私が
たった6つのことを意識しただけで1日で3案件を獲得することができた方法

しかしあくまでもクラウドワークスは
実績作りと経験のためであり
収入を得るということは目的にしないようにしました。

理由は、単価が安くて明らかに労働時間と見合っていないことや、デザイナー・エンジニアの立ち位置が低い状態で働くことに疑問を感じたため、将来的にwin-winの裁量にしていかなければならないと考えているからです。

_____本題_____

案件が取れるようになった提案の仕方❶
どのようなクライアントかを調べて考えた上で
クライアントにとってメリットになることを提案する
例)医療系LPの案件
  紹介する治療方法についてある程度理解して、自分ならどのようにデザインするかなどを提案する→目的としては意欲的に学ぶ姿勢が感じられ、自分たちの意見を反映してくれそうと思ってもらう事

案件が取れるようになった提案の仕方❷
具体的に納品までのイメージがつくように
制作スケジュールを伝える
例)デザイン...2日
  8割ほどの完成度で一度提出いたします
  確認後コーディング...4日
  など

案件が取れるようになった提案の仕方❸
クライアントが聴きたいと思っていることに対して的確に答える
例)スキルをご提示ください
  →jQuery、JavaScript、php、、、(2年ほど)
   (矢印や()でわかりやすく)

案件が取れるようになった提案の仕方❹
箇条書きをめっちゃ使う
例)可能業務としては
  ・バナー作成
  ・チラシ作成

案件が取れるようになった提案の仕方❺
連絡方法を提案して不安を解消、レスに敏感であることをアピールする
(Slack、zoom、chatwork等)

案件が取れるようになった提案の仕方❻
最後に客観的になって文全体を見返す
前提として自分がクライアントだったら、、、
という視点を常に持って

_____まとめ_____

・各クライアントごとに提案文を考えること
・どのように動いてくれるのか、案件を受けた後をイメージさせる事
です!

大変だけど、やってる人は少ないのかなと思うので
周りとの差別化でもあるし
それ以前に、人としてこうあるべきだと私は思いました。

すごく当たり前だけど
当たり前ができてないことに気づいたのでnoteに残します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?