藤本雄大

2020年6月2日より開始。4歳娘の父親。保育士、精神保健福祉士、公認心理師。今は個別…

藤本雄大

2020年6月2日より開始。4歳娘の父親。保育士、精神保健福祉士、公認心理師。今は個別療育専門の児童デイサービスで管理者をしています。以前は演劇をしたりシナリオセンターに通っていました。ここでは仕事のこと、育児のこと、日々の揺らぎや思いなどを紡いでいきます。よろしくお願いします。

マガジン

  • 父親目線の育児の話

    今まで書いた記事の中で、育児に関するものをまとめてみました。

最近の記事

周りと比べるのではなく、昨日までの自分と比べたい話

ついつい自分の近くにいる人と比べて、勝手に優劣をつけて一喜一憂をしてしまいます。勿体ない時間だなとつくづく思います。 5年前、10年前の自分と比べてみます。当時描いていた姿とは違いますが、あの頃の自分のままだと乗り越えられなかっただろうなと思えるエピソードが増えています。そう思える分成長しているのかなと思います。 昨日や一昨日の自分と比べると下降気味な日々だけど、5年後、10年後はどうなっているだろう。今を振り返っても思い出せないくらい些細な時間であればいいなと思うし、も

    • 時間はあるのに何もしたくなかった一日の話

      昨日は比較的時間にゆとりがあり、割としたいことが出来る一日ではありました。 そんな貴重な日だったのに、自分でも呆れるくらい何もしたくない気分が強く、結局何もしないまま一日が終わりました。 やる気が出ないというのは中々厄介です。 最低限のしないといけないことに手一杯で、したい事をする気力がなくなるというのは本末転倒。それが良くない事は分かりつつ、打開策がない事、あっても行動出来ないことがもどかしく。 小さな出来たを見つけて、ボチボチいくしかないですね。今しばらくはこのペー

      • 取り敢えずやってみようと、何もしたくないの狭間で・・・の話

        基本は毎日テンション低め。 やりたい事はあるものの、意欲が高まらずなんだかんだでできない事もしばしば。 それで落ち込む事もたびたび。。 取り敢えずやってみようという気持ちの時もあれば、何もしたくないという気持ちもありますが、今の割合は後者の方が多いなと。。 これは良くないなと思いつつ、無理やりテンション上げるのもどうなんだろうと思い。。 しばらくは気持ちの赴くがままダラダラ多めに過ごしています。 無理のない範囲でボチボチと。 今はこういう時間が大切と思って。 今日も周り

        • 出勤前のホットケーキの話

          4歳娘は保育園休み。 私は仕事。 今日が保育園休みで昨夜からテンション高めの娘。 今日も仕事で毎日テンション低めの私。 土曜日の多くは、妻と娘が寝ている間にこっそり起きて、こっそり出て行き、職場近くの喫茶店でモーニングを取ってから出勤することが定番です。 しかし、今朝は娘が一番に目を覚まし、まだ寝ている私の耳元で「お腹空いた」と呟きが。一度言葉にすると、それは現実のものとなり、あとはひたすら「お腹空いた!」が続きます。激しい目覚ましのスヌーズ機能です。 そんなわけで、

        周りと比べるのではなく、昨日までの自分と比べたい話

        マガジン

        • 父親目線の育児の話
          499本

        記事

          変化に納得と寂しさを抱えた話

          昨日は公休。久しぶりに大型書店に行ってきました。駅から一足あるということもあり、思い返してみたら軽く4-5年ぶりくらいの来店。 建物は変わらずそこにありましたが、中身は色々変わっていました。 雑貨コーナーやイベントブースが増えていて、以前よりも蔵書数が減っているのが明らかに分かりました。ワンフロアは別のテナントが入っていて雰囲気が様変わりしていました。 このご時世、本屋がまだそこにあることだけでもありがたいことなのに、それだけではやっていけないリアルが垣間見れ、納得と寂し

          変化に納得と寂しさを抱えた話

          全ては五月病のせいということに・・・の話

          仕事はピーク時のバタバタから比べると、未だ忙しいながらも多少なりは落ち着いています。 休みも、三ヶ月前と比べたらゆっくりできる時間も持てるようになっています。 ギリギリのラインからは少しは気持ち余裕のある毎日を送っている、、、ハズなのですが、最近は何もやる気が起こりません。。 やらないといけない事ははっきりしているし、締め切りもあるし、段取りも分かっているのですが、身体がついてこない感じ。わかっているのに動けない・・・の頻度が高いです。 そんな話を友達としていたら「五月病

          全ては五月病のせいということに・・・の話

          積読を減らす日々の話

          最大140冊ほどあった積読を毎日読み続け、今で105冊となりました。読みやすい本と集中して読み込む本を並行して読んでいます。 昨日は「ハムレット」を読み終えました。「マクベス」に続き久しぶりに読むシェイクスピア作品はとても面白く、松岡和子さんが訳したシェイクスピア作品全巻を揃えたいという気持ちに。。 積読がなくなった時のご褒美に取っておこうと思っています。 伊坂幸太郎作品の「逆ソクラテス」も面白かったです。読後感の爽やかさが大きく他作品とは少し毛並みが違う印象。だけど伊坂

          積読を減らす日々の話

          一日ズレていた話

          今週は木曜日が公休。その日を今か今かと待ち望んでいます。 今日は水曜日。あと一日頑張ったら休みだ! と思って目覚めた朝。 そしてふと気づきます。今日はまだ火曜日という現実に。。。 あと二日、、、あと二日頑張ったら休みだ、、、 さ、今日も頑張ろう。。。 今日も周りへの感謝を忘れず、目の前のことを一つ一つ丁寧に。 #日記 #エッセイ #コラム #note毎日更新 #毎日更新 #習慣にしていること #子育て #育児 #父親 #父親育児 #4歳 #子どもの成長記録 #家事 #

          一日ズレていた話

          睡眠で変わる一日の過ごし方の話

          昨日は睡眠が浅く短かったことがモロに影響し、一日中強い眠気が残り、フラフラで過ごした一日でした。 だからといって休ませてもらえるわけはなく、4歳娘の体操教室に行ったあとは、小雨が降ってきたにも関わらず外に出たいと言い続ける娘にカッパと傘を装着させて近所を散歩していました。 夕方少し早めにお風呂に入れて、ご飯を食べて、とにかく一分でも早く寝かしつける体制へ。唯一の救いは娘の寝つきがスムーズだったこと。寝入った姿を見届けて私も眠りました。 早めに眠れたおかげで今朝はスッキリ。

          睡眠で変わる一日の過ごし方の話

          葬送のフリーレン2週目の話

          アニメ葬送のフリーレンの第一話を再度観ました。全話観たからこそ見えてくる新しい視点。 一言一言の重さ。 あらためて深いなぁ・・・と。 後半初登場したフェルンの幼さに驚きました。フリーレンから見た人間の人生の速さはこんな風に感じるのかなと思いました。 なんだろう、、、やっぱ好きだわ。葬送のフリーレン。2週目は噛み締めるように観ていこう。 今日も周りへの感謝を忘れず、目の前のことを一つ一つ丁寧に。 #日記 #エッセイ #コラム #note毎日更新 #毎日更新 #習慣にして

          葬送のフリーレン2週目の話

          GWはあんなに早かったのに、、、の話

          本日も仕事です。連休明けの1週間はとてつもなく長く感じました。既にGWが遠い過去になっています。 そういえば先週の今頃はGW真っ只中だったんですよね。。今となっては一瞬で過ぎ去った記憶しかありません。 連休と連勤でどうしてこんなにも時間の経ち方が違うと感じるのか。。。 大人になっても解けない不思議な現実です。 今日も周りへの感謝を忘れず、目の前のことを一つ一つ丁寧に。 #日記 #エッセイ #コラム #note毎日更新 #毎日更新 #習慣にしていること #子育て #育児

          GWはあんなに早かったのに、、、の話

          シェイクスピアの世界の話

          積読本の中に、松岡和子さん訳のシェイクスピア本があります。全巻揃えられてはおらずまだほんの一部ですが。 その中で昨日は「マクベス」を読みました。 昔、芝居の勉強のため養成所に通っていた頃、先生が用意してくれたテキストにマクベスがありました。ワンシーンを配役を変えて繰り返し行なっていく稽古でしたが、読んでいてそのシーンになると、養成所時代を鮮明に思い出しました。 当時のテキストと今回のマクベスでは言い回しの違いはありますが、むしろ当時の言い回しを思い出せた自分に驚きました。

          シェイクスピアの世界の話

          積読を減らす日々の話

          気になる本は取り敢えず買う。こういう気持ちで本と向き合っています。 その結果、紙の本、Kindle本含めて140冊近く積読が溜まっていました。読みやすい本、姿勢を正して熟読したい本などなど色々ありますが、さすがにこれは積みすぎたと思い、買うモードから読みモードに気持ちを切り替え。 今は積読を読み続ける日々を送っています。GWにだいぶ読み進められたこともあり、今は108冊。数を減らすことが目的ではないですが、せっかく買った本が読まれないままというのは勿体無いとしか。。 今は

          積読を減らす日々の話

          ヨシタケシンスケさんの世界の話

          「もりあがれ! タイダーン」と「日々臆測」を読みました。絵本も好きですが、ヨシタケさんの素の部分が見えるエッセイも大好きです。 2冊を続けて読んでつくづくブレのない方だなと感じました。それがとても羨ましいなと。 自分の弱さや卑屈な部分を面白おかしく出せる人って一番強い人だなと感じます。 こちらはそれを見て小声で「わかるわかる」と呟いています。まだ大声で言えないところに自分の弱さがあるなと感じます。 どれをみてもハズレがないヨシタケ作品。引き続き未読を読み進めていこうと思い

          ヨシタケシンスケさんの世界の話

          映画のドキドキとリアルのドキドキの話

          昨夜は、4歳娘が早めに寝てくれたので映画を観て過ごしました。 クリストファー・ノーラン監督作品の「メメント」。予備知識はほとんどない状態で観始めたので独特な展開になかなかついていけず。同時に次に(この前に?)何が起こる(起こっていた?)のかが気になってドキドキしながら観ていました。 映画も中盤に差し掛かり、ワンシーン毎に緊張感が高まってきたその瞬間、娘の全力の夜泣きが起こり心臓が飛び出そうなくらい驚きました。 夜泣きなんて久しぶり。想定外だった分が驚きに上乗せ。 結局映

          映画のドキドキとリアルのドキドキの話

          色々なことを少しずつの話

          連休もあっという間に最終日。早いものです。今年のGWはどこにも出かけず家で過ごしています。いつもより時間があり、やりたいことを色々とゆっくり進めています。 積読の本を少し読み進められています。 観たかった映画を少しずつ観ています。 止まっていたゲームが少し進んでいます。 4歳娘と毎日新しい公園を開拓し行ける範囲が広がっています。 残っていたお酒が少し減っています。 朝早起きして勉強が少し進んでいます。 一つのことを深掘りは出来ていませんが、些細なことが少しずつ前に進んでい

          色々なことを少しずつの話