見出し画像

2024年の目標

2024年が始まってもう3ヶ月も経った

早すぎるけど、今年の俺の目標をいつも通っているここドトール天神橋筋6丁目でアイスティーを飲みながら書こうと思う


2024年現実的な目標

•6月までに就活終わらせる
•夏休みにアフリカ縦断(アフリカでもビジターで筋トレは続ける)
•8月位にタンザニアでキリマンジャロ登る
•9月に帰国で減量スタート→12月に大会出場



1つ1つ細分化をしていくと

6月までに就活を終わらせる
▶︎最終目標として大企業その中でもメガベンチャーよりのところに就職をしたいと思っている。それに向かって今現在カフェで毎日自己分析とESを書いている。毎日就活と面接をしている。夏休みまでに就活終わらせたいというのが1番の本望

夏休みにアフリカ縦断(アフリカでもビジターで筋トレは続ける)
▶︎
夏休みが入ったらバイトを2ヶ月間休んでアフリカに行く、去年の9月に世界一周から帰ってきて友達が全くいない+服とか買わなさすぎてある程度今はお金が溜まっている。それを全てこの2ヶ月間のうちに使おうと思う。
なぜアフリカに行くかというとシンプルに1つで実際にアフリカを自分の目で見てみたいっていうのがある。これを書いているだけでもワクワクするくらい自分にとってアフリカ大陸というのは未開の地、結構発展しているやマサイ族はスマホ依存症など少し耳に効いたことはあるがやはり自分の肉眼で見たいっていうのと、その場の熱気とか雰囲気を生で感じたい。エジプトはもう行ったことあるからエチオピアから入国する予定。そこから南アフリカの希望峰まで1ヶ月かけて南下する。その際にアフリカの各国のジムをビジターで訪れる予定。アフリカのジムっていうだけでどんな怪物がいるのか見てみたいしおもろそう。あと自分も筋力落とさないためにトレーニングをしっかりする。

•8月位にタンザニアでキリマンジャロ登頂を目指す
▶︎アフリカ大陸縦断中にキリマンジャロに登って登頂を目指す。実は自分の父親も学生時代アフリカのキリマンジャロに登ったことがあるらしくて自分も登ろうと思う。あと俺の大好きなAKIOVBLOGがキリマンジャロに登っていたのもあって登りたいっていうのがある。これも今考えるだけでワクワクする。ぶっちゃけエベレスト登った時も登頂が8800メートルで、登頂目指すのに2000万円かかるってきいて貧乏学生の自分は出せずにそもそも目指せず5500メールのベースキャンプにしか行けなかったから、「エベレスト登頂」っていうよりかは「エベレストへの登山」みたいな感じでなんか自分自身モヤモヤがあったっていうのがある。でもこのキリマンジャロは登頂は5500メートルで登り切ったら「キリマンジャロ制覇」と胸を張って言えるレベルになると思うし、やっぱ制覇はカッコ良い。だからこそ頑張ってキリマンジャロにチャレンジするぜ

•9月に帰国で減量スタート→12月に大会出場
▶︎大学1年生の頃から筋トレをしていていつか大会は出たいと思っていた、でもずっと言い訳をして大会に出ない口実を作っていたと思う。だからこそ今年はジムにしっかり通って旅中もトレーニングをして筋量を減らさないようにして9月に日本に帰ってきてから減量をしていきそこから12月くらいのボディメイクの大会に出る。多分ベストボディかメンズフィジーク

以上が今年の自分の目標。
これを達成できるようにコツコツ頑張ろう。
応援よろしくお願いします!🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?