見出し画像

【AWS】EC2のパブリックIPv4アドレスをIPv6に移行


背景

AWSから以下のメールが送られてきました。
[お知らせ] 2024 年 2 月 1 日からのパブリック IPv4 アドレスに対する新しい料金体系

2024年2月1日以降、IPv4アドレスを使用していると0.005USD/時の料金が発生するとのことです。
インスタンスの起動/停止に関わらず、IPv4アドレスを割り当てたままにすると約500~550円/月かかる計算になります。

そこでIPv6に移行できるものは移行することにしました。

参考

公式マニュアルを見てもいまいちよく分からなかったので、今回以下のサイトを参考にしました。ありがとうございます。

設定

それぞれ以下のように設定しました。

VPC

IPv6 CIDRを追加

ルートテーブル

1行目の「::/0」と2行目の「VPCで追加したIPv6 CIDR」を追加

サブネット

サブネットのCIDRを追加(※今回はプレフィックスを/64にしました)

EC2インスタンス

インスタンス作成時のネットワーク設定では、上でIPv6 CIDRを追加したサブネットを選択、「パブリック IP の自動割り当て」を「無効化」(※重要)、「IPv6 IP を自動で割り当てる」を「有効化」してインスタンスを起動

パブリック IPv4 アドレスが「-」となっていればOK

接続確認

切り替え完了後、WindowsからEC2インスタンスにSSH接続するため、コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行します。
※IPv6アドレスを[]で囲う必要があります。

> ssh -i (秘密鍵).pem ec2-user@[(EC2インスタンスのIPv6アドレス)]


補足

IPv6 専用サブネットだとインスタンスによっては「ipv6 addresses are not supported on t2.micro」というエラーが出ます。

IPv6 専用サブネット内で起動するインスタンスは、Nitro System 上に構築されたインスタンスである必要があります。

サブネットを作成する


もし参考になりましたら、♡(スキ)をクリックしてもらえると励みになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?