ユティ

雑ぶろぐ

ユティ

雑ぶろぐ

最近の記事

自分のアカウントを

しっかり自分をアピールできる履歴書としてのsnsをインターネット上につくれたらいいよね。

    • FREEDOM NAGOYAとアーティストTOSHIMITSU感想

      ひょっこり行ってきました、FREEDOM NAGOYA。 久しぶりにフェスに行ってきたので、その感想を記しときたいと思います。 今回、一人のアーティスト目当てです。 「TOSHIMITSU」さん。 そう、あの東海オンエアのとしみつさんのアーティスト名義?ソロ活動?というんですかね。動画で、もうすぐアーティストとしての活動を休止するという話を耳に挟んだので、一目見ておこうと思い、前日にフェス参加を決断しました。 前置きとして話しておきますが、私自身東海オンエアのファンです

      • ここ最近のわたくし

        1.転職活動 ようやくモチベーションが形になったというか。 これまで自分の中の指針がまともに立っていなかったので、企業選びにも苦戦していたが、ここ最近はこれが一転。 自分の軸が定まった途端に話を聞いてみたい企業がわんさか。 ようやく転職エージェントも使う気になって。。 いい企業あったら教えてくださいな。 2.勉強に勤しんでいるよ schooという月額サービスをご存知ですか? 会社で研修として用意しているような授業や、意外とそれ聞けないよねっていうような授業が用意

        • 人生通しての在り方

          恥ずかしながら、まだぐらぐらな自分にとって今1番立ちはだかる課題。 これがなかったから、何をしたいのかに固執していたのだと思う。 大事なのは在り方。 10年後、20年後、またまた老後。 どうありたいのか。 どうなっていたいのか。 UVERworldで好きだった。在るべき形。 その真意が、分かった気がした。

        自分のアカウントを

          迷い

          今人生に迷っています。笑 人間は、こうなれば完璧に生きることができると言われた時、そのメリットだけを享受して前に進めるのでしょうか、、。

          ロゴに取り組んでみている

          二大デザインソフトを導入いたしましたので、、。 これから頑張ります^^

          ロゴに取り組んでみている

          コミュ力って色々あるよね。

          コミュニケーション能力 色々な会社の求人広告を眺めるたびに見かけるこの一文。 あまりに見る。 社会で生きる上で最も必要とされている能力である気さえしてきた。 でも、実際コミュ力って何だろう? 人と緊張せずに話すことができればコミュ力あると言える? 初対面だと流暢に話すことができる人はコミュ力がある人? それとも、年代関係なく接することができる方がコミュニケーションがあると言えるのか? 一概にコミュニケーションといっても多数の意味を持ちそうなので ・職場の人と円滑に連

          コミュ力って色々あるよね。

          自分の性格

          最近mbtiをやってみた。 自分はENTP(討論者)みたいだ。

          自分の性格

          私の一番好きな曲「美しい日」

          私が敬愛してやまないアーティスト「SUPER BEAVER」より、その中でもBEAVERを好きになるきっかけになった曲「美しい日」を紹介しようと思います。 どんな時に人は曲を好きになると思いますか? メロディーが刺さった時? アーティストの顔面や生き方に魅力を感じた時? ライブで聴いた時一番ノることができた時? 私は、自分の信念であったり大事に思っていることが一致していた時だと思うのです。 この「美しい日」という楽曲が歌っているのは、幸せの在り方について。 幸せとは

          私の一番好きな曲「美しい日」

          疲れたので雑記

          最近何かを感じる時にそれに対する回答を2〜3つスッと出すことが出来るようになってきたきがします。 0秒思考初めて一週間ほどの記録でした。

          疲れたので雑記

          パソコン

          新しい相棒を手に入れた反面、これまでの旧友を手放した。失ったわけではない。 まるで春特有の人間関係のようだ。去る友人は別に完全に離れ離れというわけでもなく、いつでも会おうとすれば会うことができる。新しくできた相棒のことはまだ完全に理解できているわけではないけど、こちらから歩み寄る努力を絶やさなければ振られることは無い。 パソコンを、買い替えたってだけですよ。

          パソコン

          改札

          つまらない話をおもしろおかしく書くことができれば、文章を書いているものとしては一定の評価をもらえるのではないかと思う。 例えそれがどんなにくだらなくとも、その表現の仕方や盛り上げ方によってどんな感情を抱いたかを相手にうまく伝えたい。 世の中の営業マンは、世間一般的に売れないとするモノを理由こじつけて必死に売っている。要は文章を面白くする努力をするか、しないかだ。 先日の話を一つ。 急いでいた。 本日は11時に名古屋へ行く予定があるのだ。 指定時刻までに到着するには、今から

          茶髪の営業は信頼できない?

          茶髪の営業マンっていけないのか? ふと気になったので書き連ねてみる。 私自身は黒髪の一般的な髪型(マッシュ)のどこにでもいる本当に普通の人だ。 だと、思っている。 ただ、最近プライベートで金系のアクセサリーにハマっており、髪の毛も金髪に、というまではいかないが少し茶系の色味を含ませることができないかといった具合にこの思考に辿り着いた。 少し調べてみる。 、、、 まぁネットでは散々な意見ばかり。 自分が世間知らずだからか?と思うことばかり。 大体ネットに転がっている記

          茶髪の営業は信頼できない?

          お久しぶりです

          だいぶ時間が空きました。 お久しぶりです。 中々一度離れてしまうと、その後再開するのにこんなにもパワーがいるとは思わなかった。 一日おいた料理ならチンして食べようと思うが、何日も寝かせてしまってカビが生えてしまったような料理とも言えないような生ごみは食べるどころか処理するのも気が滅入ってしまう。 そんな日常的なことは継続力と密接に繋がっているのだなと感じた今日この頃だった。 さて、久しぶりだからといって何か書くテーマを決めていたわけではないので最近買ったものでも紹介してみ

          お久しぶりです

          ジム

          春ということで(?)ジムに通い始めました。 元々、パーソナルトレーニングを受けており、その契約期間は終わったけど運動続けたいなーということで近場のエニタイムを契約した。 最近、オカジ兄やんというvlog系youtuberの動画をみていることが多く、その際によく出てくるエニタイム。私自身、こんなにキラキラした生活は無理だろ、真似できんわ何コイツ朝からスタバ行きやがってと愛を持って観賞しているが、唯一愛を持たずともエニタイムのシーンだけは心から見ることができる。 やー、運動

          自己紹介④

          続き、やっていきまっせー ラストスパート^^ 76. いい恋愛を続けるために必要なものは?   嘘をつかないこと 77. どんな人に魅力を感じる?   器の広さ 78. 告白できる?   しました 79. されたことはある?   ないっす、。 80. 学生時代得意だった科目   美術 あと数学 81. 学生時代の制服   高校はブレザーだった 82. 最後にメールした用件   友達へ了解返信 83. 最後に電話した用件   いまどこ? 84. 今の目標   

          自己紹介④