見出し画像

絶望を希望に

試合終わりのガタガタときしむ音が鳴り響くバス中でこのnoteを書いてます。

ケニアで公式戦デビューを果たしてから、2試合連続でスタメンで試合に出た。今日がその2試合連続でスタメン出た試合の2試合目だった。コーチ陣が自分がどれだけやれるのかを試していると感じた。

本田圭佑選手が「上に行く選手はここぞと言う時に、結果を残す」と言っていた。

僕にとっても、チームにとっても首位との試合で重要な試合だった(試合前チームは2位)。それは理解していたし、自分に言い聞かせていた。「ここで点を決めて、信頼を勝ち取る。俺ならできる」と。

だが、気がつけば後半開始からベンチに座っていた。

「あぁ、また何も出来なかった。なにをする為に試合に出てん。何なら失点にだいぶ絡んだな。もう.....」

後半は俺が抜けたからか、チャンスも増えた。

「ハァ....」

そして、試合終了。結果は0-1で負け。

この試合に懸けていた分、悔しくて、悔しい。うつむきながら、試合後の監督からの話しを聞いた。

あいつより絶対に俺の方がいいのに。それを証明できない。もっと俺はできるのに、それを証明できていない。それが悔しい。それに腹が立つ。前半だけでボールに触れた回数は6回。自分の全てを出し切って、それが全く通用しないなら、それが結果として受け止めるしかない。

でも....。


サッカーという、相手や味方、審判という外的要因がかなりの割合を占める競技では、その環境下で自分の力を発揮することも実力である。

だから、自分の実力がまだまだ足りなかっただけだ。

幸いにも悔しいと言う気持ちがあらから、続けられる。全員を見返す。全員に手のひらを返させる。

ケニアという異国の地で、言語も環境も...なんて言い訳は誰も聞いてくれない。その環境に自分から飛び込んだし、ケニア人から見たらそれが当たり前だから。この環境でやれなかったら、それまで。落ち込んだところで、誰も見向きもしてくれないし、落ち込んだらサッカーが上手くなる訳でもない。

だから、自分の長期目標を改めて明確にし、それをブラさずに、そこに向かうための今を生きる。3年後にはJ1の舞台で活躍している。そのための2024年だ。この1年はそのためにある。だから、たった1試合の45分で結果を残せなかったくらいで、やるべき事は何も変わらない。

どうせいつか死んで何もなかった事になる。誰も俺のことを思い出さなくなる。だこら、このケニアのクソッタレの中で、好きなだけやったる。

大音量のケニアンミュージックが鳴り響くバスの中でーー。

草場勇斗 いただいたサポートは、一部をボランティア団体に寄付させていただきます。残りは夢を追うための活動資金として大切に使わせて頂きます。応援よろしくお願いします。