しんどう | SUN METALON

サプライチェーンからHRにキャリアチェンジしたアラサーの備忘録です。

しんどう | SUN METALON

サプライチェーンからHRにキャリアチェンジしたアラサーの備忘録です。

最近の記事

ディープテックのすゝめ

はじめに「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」 福沢諭吉の代表作である「学問のすゝめ」の有名な冒頭の一節です。 彼は同書で以下のようにも述べています。 「文字を読むことのみを知て物事の道理を弁えざる者は,これを学者と云うべからず。」 私はこの一文を「学者とは科学技術などの学問に精通しているだけでは不十分であり、道理をわきまえ社会貢献に用いて初めて本物の学者と言える」と解釈をしています。 つまり日本が生んだ世界的人気漫画 ONE PIECEに登場するシーザー・ク

    • 未経験からスタートアップ1人人事となり、採用立ち上げで注力したこと3選

      自己紹介はじめまして、しんどうです。 2022年10月に社員数が1桁のタイミングでSUN METALONに入社しました。入社して最初の半年は事業開発として営業したり、オンボーディング立ち上げ、法務、輸出、PRなど、なんでも屋として幅広く経験した後、2023年4月より正式に1人人事となりました。 これまでのキャリアは、文系ながらものづくりや新しい技術に興味があり、調達を中心にサプライチェーン(自動車メーカー、IoTスタートアップ、コンサルティング)と呼ばれる領域でキャリアを

    ディープテックのすゝめ