見出し画像

家族が増えました。生後3ヶ月の小型犬を迎える時に準備してよかった物。

家族が増えました。シーズー(現在4ヶ月)のモモちゃんです。
新居への引越しが落ち着いたら、いつか飼いたいと考えていました。
たまたま私の誕生日に、登録していたブリーダーサイトの新着通知でこの子が出てきて運命を感じ、すぐに見学に行き、そのままお迎えしました。
3月中旬頃にお迎えしたので、すでに1ヶ月以上経過しているのですが、この1ヶ月で体重が2kgから3kg程になり、だいぶ成長しました。

お迎えして5日目
お迎えして2週間後
お迎えして1ヶ月後のお花見

準備してよかった物

犬を飼うのが私は初めてだったので、必要なものや、しつけについてかなり調べました。その中でも、特に準備してよかった物をまとめます。


アイリスオーヤマのサークル

サークルはどのサイズ感が良いのか結構悩みましたが、結果的には幅140cmで拡張性のある大きめなサークルにしました。
クレートとトイレの間に少しスペースがあり、トイレトレーニングもしやすく、このサイズで良かったです。

ペティオの片手でらくらくトイレトレー

アイリスオーヤマのサークルで付属していたトイレトレーを使っていたのですが、少々使いづらいのでこちらを買ってみました。
犬を抱えながらでもシートの交換がしやすいです。

ボンビアルコンのウォールトイレトレー

サークルから出すようになると、トイレが失敗しやすかったので、サークル外に置く用のトイレを買ってみました。
ワイドサイズで、結構大きくて場所は取るのですが、今はこのトイレがメイントイレになっており、失敗もだいぶ少なくなりました。
ただ、ペティオのトイレに比べると、やや交換が手間です。

おやつ

トイレ成功の後や、おすわり、待て、ハウスなどのしつけ時に、このおやつをあげています。覚えも早く、喜んで食べているので継続購入しています。

ニトリのやわらか起毛のジョイントマット

元々は大きめのカーペットを使っていたのですが、最初はやはりカーペット上でよくトイレを失敗していたので、洗えるジョイントマットに買い替えました。
見た目もとても良い感じで、失敗しても取り外して洗えるのが良いです。

洗える やわらか起毛のジョイントマット 8枚 ふち付き(BE 8P JM01)

消臭スプレー

とりあえず最初の時は色んなところでトイレをするので、これが大活躍でした。今はしっかりトイレでするようになってきたので、出番は減りつつありますが、たまに失敗するので詰替え用も合わせて買っています。

おもちゃ

留守番の時に1人で遊ぶ用にいくつか買いました。
うちの子は、にんじんのロープと、ボールのおもちゃが特にお気に入り。

犬用の階段

我が家にはソファがあるのですが、最近登れるようになり、気づくとソファの上で寝ています。
ただ、まだ自分で降りることが出来ないので、目を離している隙にソファに登り、そのまま降りれずにおしっこを失敗していたことが1度あったので、犬用の階段を買ってみました。
自分で登り降りできるようになり、失敗も無くなったのでこれも買って良かったです。

おわり

というわけで、すくすく成長しています。明日は待ちに待った初めてのトリミング。どんな姿になるのか楽しみです。

お散歩デビューしました

この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?