見出し画像

GRスナップ vol.09

スナップをしていると、その街の魅力にたくさん気づく。
川が流れていたり、軒先に花を飾る家が多かったり、街ごとに特徴があり、そこに住む人々の雰囲気も街によって異なる。

穏やかな雰囲気を好きになることもあれば、道の幅や建物の間隔を気にいることもある。

この前行った街は曲がり道が多くて、いろんな角度から光が入るから、スナップするのが楽しかったな。

昨日は風が強く吹いた

大量に写真を載せられるからnoteは好き。
SNSでは気に入った写真を優先して載せるから、公開せずにずっと眠っている写真が何万枚もある。

それに、こうしてnoteに記すことで日記のように写真を振り返ることができる。

カメラロールから探すように眺めるよりも、少しずつまとめてnoteにする方が、そのときの記憶が鮮明に蘇る気がする。


ここ最近ずっとGRIIでスナップしていて思うのは、GRIIIxは絶対に買おうということ。

28mmにも慣れてきて、これはこれで楽しいが、ほとんど47mmにクロップして使っているし、やっぱり僕が好きな焦点距離は40〜50mmくらいなんだなと思う。

情報量がちょうどいい。

僕の好きなフォトグラファーさんたちの作例やnoteを見てさらに気持ちが加速する。

節約しないとね。お弁当生活は続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?