見出し画像

生霊

生霊


毎日霊を扱っていると「生霊」の多さを感じます。

「生霊」が多いとは

それだけ人に向けて意識を飛ばしている人が多いということになります。


「生霊」とは

「構ってほしいけどあの人は構ってくれない」

「振り向いてほしいけど振り向いてくれない」

「憎いけど好き」

「なんで別れたんだ」

「あの人素敵」

「あの人が羨ましい」

「先生、治して」

「わたしだけを見て」

「わたしに同情して」

などのネガティブだけではなくて

ポジティブな感情を含めての意識のことです。

たまに

自分で自分に飛ばしている人までいます。


「生霊」が多いということは

「人の目の気にしていたり、し過ぎていたり」

「人の評価を気にしていたり、し過ぎていたり」

「人に破滅的までに尽くしたり、し過ぎていたり」

本来自分の問題を考えないといけない時に、

その問題に向き合いたくないために

人のことを気にしている人たちの多いことです。

だから

「人は自分が原因で症状を起こしている」という

事実を受け入れることができません。


だから誰かのせいにしたいのです。

その一つが生霊であると思います。

「誰かのせいにする」

「家族のせいにする」

「政治のせいにする」

「国のせいにする」

全て間違いです。


全てあなたが原因です。

「生霊」は誰でも飛ばしますし、飛ばしています。

「なぜあなたが生霊を飛ばしているのか?」

「そんなかまってほしい理由はなんでしょうか?」から

自分の原因を考えないと「生霊」の問題は解決しないと思います。


【大森裕介】

あかつき道整骨院 ホームページ

seitai-akatsukido.jimdofree.com

診療予約、各種相談、質問、ネット相談等はこちらからお願いします。

【お問い合わせ】

あかつき道整骨院 公式LINEアカウント

https://lin.ee/oblgGHd


YouTubeでメンバーシップを始めました。

この機会にチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:

https://www.youtube.com/cha.../UC0sT60Xnq1uRqs9GoXuWjvg/join


【LINEオープンチャットルーム】

※無料相談はこちらから

オープンチャット「ゆーすけの生き方食べ方考え方オープンチャットルーム」

https://line.me/ti/g2/V9rjSkl--13-1BBLqrILaRF9Spghqp8pBLfJCg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


【アンケートにお答えください】

https://docs.google.com/forms/d/1WqIh9Hk_ZPf7qCZfaZtjT-dXUySkCnrDDzIEG3yiQPU/edit


【ゆーすけの除霊相談部屋】(有料オンラインサロン)

https://ameblo.jp/morimori1977-body/entry-12740453278.html


【メルマガ配信のお知らせ】

リザーブストックでメルマガ配信もしています。

読者登録はこちらから

健康を意識しない生き方食べ方考え方新聞

https://resast.jp/subscribe/190142/2035580

診療予定のお知らせ

のメルマガもあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?