【追悼文】鳥山明さんについて思い出すいくつかのこと

去る3月1日(木)、漫画家の鳥山明さんが逝去しました。享年68歳でした。

『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』といった作品によって鳥山明さんが日本の読者のみならず世界の漫画愛好家から広く支持され、『ドラゴンクエスト』の連作のイラストでも親しまれたことは周知の通りです。

また、細部まで丁寧に描く画風や『ドラゴンボール』の後半からの作画の変化とは、大変印象的でした。

一方、『Dr.スランプ』と『ドラゴンボール』を除けばその他の作品は短期の連載もしくは読み切りであるという点は鳥山明さんに特徴的であると言えるでしょう。

しかも、いずれの作品も鳥山明さんならではの着想と画風によって描かれた、余人の追随を許さないものであり、『SAND LAND』や『銀河パトロール ジャコ』などは、他の漫画家であれば代表作になっても不思議ではない優れた作品でした。

あるいは、『鳥山明◯作劇場』に収められた諸編のような濃密でありつつ微笑みを湛えた作品も忘れがたいもので、単行本第1巻の扉の作者からの言葉の中に「〇の中に『名』や『傑』、あるいは『迷』などどのような字が入るかは読者の皆さんが決めてください」という趣旨の一文があったことは、印象深いものです。

今後も多くの人たちから愛される作品を残された鳥山明さんのご冥福をお祈り申し上げます。

<Executive Summary>
Miscellaneous Memories of Mr Akira Toriyama (Yusuke Suzumura)

Mr Akira Toriyama, a manga authoer with pieces such as #Dr. SLUMP" and #DRAGONBALL", had passed away at the age of 68 on 1st March 2024. On this occasion, I remember miscellaneous memoris of Mr Toriyama.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?