見出し画像

「3スプリットメモ術」の本を買ってみた

最近、毎週アシュレークラスで学んでいることもあって
ノートを取る機会が圧倒的に増えてきた。

けれど、後で見返しても「何書いたんだっけ?」となりがち。
(今書いているアシュレークラスの学びノートも、
結局動画を見返してまとめ直してからアップロードしてる)

もっとわかりやすくノートを取りたい!
と思ったので、買ってみました!

「手書き・3分割で情報を整理する
3スプリットメモ術」
著:大西恵子さん

↓公式noteはこちら

ほぼ日手帳のサイトか何かでお見かけしたのが先か、
noteでお見かけしたのが先かは忘れてしまいましたが、

まずは、彼女がお使いのほぼ日手帳の
分厚さに驚き🤣笑

その後、3スプリットメモ術の話をちらっと拝見して
「これ、便利そうかも?」と思ったのがキッカケ。

でも、前にもメモ術の本を買ったものの
合わなかったこともあり
購入は正直迷いました😅

が、何回か悩んだあと
「ええぃ!!合わんかったらそん時はそん時や!
とりあえずやってみたれ!
と思って、買うことにしました🤣笑

活用できるかはわかりませんが、
今後の学びにも活かせたら良いなと思っています!


オマケの話。
ほぼ日手帳HPの「みんなの使い方」のページ。

写真一番下の投稿が私の手帳なのですが、
すぐ上に大西恵子さんの投稿がでていてビックリ🤣!

こんなこと、あるんですね🤣笑