見出し画像

お出かけに持っておくと役立つアイテム3選!!

食で心も体も健康に。ゆるママです♡

お出かけの機会が増える夏も間もなく終わり。
コロナでどこにもお出かけができない!と嘆いていても仕方がない。近場でも、おうちでも今しかできない事をトコトン楽しみましょう。


旅先で体調を崩すことはありませんか? 
子供が熱を出したり、車に酔ってしまうと楽しいお出かけがヘトヘトの思い出になる。なんてことありますよね。今日はお出かけに役立つ3つのアイテムを紹介しますね!


酔い止め、下痢止め、頭痛薬。お薬を持ち歩くのと同じように、カバンに入れておくと役に立つのが薬効アイテムがこれです。是非参考にしてもらえると嬉しいです(#^^#)


・梅エキス
→強いアルカリ成分で酸化した血液をサラサラにしてくれます。

ぺろっとひとなめして乗り物酔い防止に。
お水に溶いて熱中症予防や発熱時の水分補給に。


・梅干しの黒焼き
→梅干しを炭にしたもので極陽性アイテム。
天然の抗生物質と言われています。

下痢、嘔吐、乗り物酔いを起こした時に耳かき1杯分を舐めましょう。

・黒ごま塩
→黒ごまをすりつぶして塩と混ぜたもの。ごまのカルシウムと塩のミネラルがたっぷりです。

止血、癇癪対応、酔い止めに効果的です。
発熱すると体のカルシウムが不足するので、黒ごま塩で補ってあげましょう。

特に今はコロナの影響もあり、出先で救急病院を見つけるのが難しい状況ですね。そんな状況でも、その場でさっと症状を止めることができれば本人だけではなく家族みんながハッピーで過ごせますね♡心も体もご機嫌を維持できます。


コロナで帰省も旅行も難しい状況が続く中、近場でお出かけや家族でキャンプを楽しむ人も多いです。病院に行きづらい今こそ、トラブルを未然防止する事を大切にしたり、症状が小さなうちに対応できるようになっておくと本当に楽ですよ🥰

心も体もゆるめて残り少ない夏を楽しみましょう!

病気にもコロナにも負けない自分でいましょうね❤️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?