見出し画像

【ライフハック】日々の買い物はロジカル管理!我が家の食費と買い物術

GWですね〜。
我が家はお出かけもあり、日常もあり、1人時間にもワクワク。ごちゃついたこんな日々が好きです。

そういえば、いつからか「やらなくてはならない」買い物に悩まなくなったことを、今日ささっと買い物をして思い出しました。

そもそも、私は食料品や日用品の買い物に楽しみを感じるタイプではありません。なのでいつも「買い物しなきゃ&お金数えなきゃ」って思っていた気がします。

選ぶのワクワクという気持ちより、子どもと買い物に行く大変さが勝ることも多々。無駄なものをよく買ってしまうので(誘惑に弱い)あ〜無駄遣いしたって思うことも多かった。

いつだっけ?3年くらい前に半年かけて、仕組みを整えました。といっても、ただのトライアンドエラー。
今、私(夫、子3、東京在住)がどんなふうに買い物しているかというと…

食費&日用品→8.5万円/月の予算を立てて、基本まとめ買いです。
ざっくりネットを見てみると
東京の4人家族だと食費10万くらいなので
ほぼほぼ同じで、全く切り詰めてはないです。
広告見てやすい方を、という買い方もしません。

買い方は、週1まとめ買い。イオンネットスーパー利用。

めちゃ時短になる&すんごい節約になります。
無駄なものを買わないし、買い物自体の時間が時短。
基本同じ食材をお気に入り登録しておいて、ルーティンで買います。

足りないもの、子どもor私が「〜食べたい」などあれば、それだけコンビニなどで買い足します。

他は、楽天、Amazonに集約してます。

買うタイミングもほぼ固定。

食品、消耗品を1週間分まとめ買い→イオンネットスーパー
日用品(ゴミ袋や洗剤やガジェットが安い。)→Amazonで月一まとめ買い
日用品(歯ブラシ、お茶、お米などが安い。)→楽天マラソンやスーパーセールでまとめ買い

※楽天とAmazonで買うものは固定してスマホでリスト化してます。

ちなみに、試行錯誤期間は、とにかく記録!

日々買ってるもの記録→どこで何買うと管理しやすいか分類→ルーティーン作り(いつ、どこで、何買うか)をする。

若干記録するのはめんどくさいのですが、これやると後々かなり楽なのでおすすめです。

子どもの成長度合いや私の忙しさなので、微調整するだけ。基本があると楽。

買い物が趣味な人は良いかと思いますが(私も気分転換に買い物というタイミングを使ったりすることもあります〜)私は値段や食にそれほどこだわりもないし、イオンは体に良い系も揃っているし、思考と時間をここに使いたくないので、基本は、ルーティン。
その分、自分の趣味グッズや洋服は選ぶワクワク感を大切にしています。

では!




この記事が参加している募集

#お金について考える

37,180件