見出し画像

感謝を習慣にして人生上げる方法

日々「感謝する事」できていますか?

ぶっちゃけると、私自身「感謝する」って聞くと

スピリチュアルな感じ、ヒーリング的要素が強そうでちょっと嫌だなという、抵抗感がありました。

  • 感謝しましょう。

  • 感謝するといい事がある。

  • まずは、感謝を見つけよう。

わかる、わかるよ。でも、なんかね。

でも、実際やってみると、すごく変化がありました。

感謝を習慣にして、起こった変化


変化として感じている事で、大きな変化は(小さいのはもっとある)

  • 日々「充実している日」が格段に増えた

  • 毎日が幸せ

  • なんか良いなって根拠なく思っている

何をしたかというと、ただ「感謝できる事(できた事)」を毎日書いているだけ。
巷では「感謝ノート」と言われていたりするのですが、私も「感謝ノート」を書いています。

(そういうノートがあるわけでなく、普段のノートに書いています)

 感謝ノート、全然特別なものとかじゃなく、今日の感謝10個というのを、たいてい1日の朝(か、どこかのタイミング)で書いています。
そして、習慣として続けています。

なぜ感謝ノートが続くのか?

なぜ「ちょっと抵抗あるわ」から「続けて書いてみよう」に変わったのか?

実は、全然すごいこととかではなくて「ただただ習慣にしてしまったから」というのが一番大きい理由だと思っています。

そして、やってみたら「あれ?いつのまにか結構幸せ度あがっているぞ?」みたいな感じです。

なので、感謝することって、すごい特別なことではない。
感謝しましょうって言われることが多いけど、ただただ日々のルーティンにしてしまうと勝手に人生が良くなっていく。

書いて、今ある生活に感謝していくと、人生豊かになるのは、簡単な理由です。
書く事で「ない」ではなく「ある」に意識が向くから。
ない人生よりある人生の方が楽しいに決まっている。
(けど、実際には人間「ない」方がキャッチしやすい、よね?)

感謝の習慣化に挫折せずに済んだワケ


そう言っても、やっぱり書き気(やる気)が出ない時もあるし、忙しいとそれどころじゃないって思う日もある。

それでも続いているのは何でかな?っていうのをもうちょっと深く考えてみると、

まず、きっかけ作りがうまくできている。いわゆる感謝ノートのトリガーを作っている事。

 具体的に言うと、私の場合は文房具が好きなので、感謝ノートを書く時にマスキングテープを使ったりとか、かわいいシールを使ったりとか、 そういうのがモチベーションになっている。

今日これ使ってみたいなっていうのを形に起こせるっていうことがワクワクになっているので、 それができる事をきっかけに感謝ノートを書けている。

モチベーションを上げられるアイテムを使っている。

もう一つは、単純に「書いた時」と「書かなかった時」っていうデータがたまってきて、やっぱり書いた時の方がメンタルがいい状態だなっていうのを体感できているからです。

歯磨きとかでよく例えられることが多いと思うのですが、当たり前にやってるからやらないと気持ち悪いっていうくらいになるぐらいまで継続できているので、続いているのだと思います。

 もう深く考えなくても普通にできるっていう感じに近いかも。

具体的に言うと、多分3、4年ぐらいはずっとやってる習慣です。
なので、 もちろん休む時とかも全然あるし、一週間書いてないっていう時もあるけど、やらない事が変な感じになる。(かといって、書かないと不幸せになるとかではない。)

誰でも簡単にできる



普通の日常にすでに感謝できる事は、みんなある。絶対にある。

それを拾えるか?スルーするか?

その違いだけ。

私は、感謝が自分が幸せに暮らせるTipsになっているなと思っていて、続いています。頭で考えるより体感して、いいなって思えたから続いている、というのが正しいかも。

 お読みいただきありがとうございました。

中身が気になるという方は、インスタもぜひチェックしてみてくださいね↓