Quartz

独学で絵の勉強をして3年目。積みゲーを消化したいけど創作活動のほうが忙しい。 アイコン…

Quartz

独学で絵の勉強をして3年目。積みゲーを消化したいけど創作活動のほうが忙しい。 アイコンは現在の推し。

最近の記事

  • 固定された記事

もう少し掘り下げた自己紹介

性格についてMBTIというものがあるそうです。詳しいことは私もよくわからないのですが、16タイプに分かれる性格診断とのこと。 私はINFJとINFPを行き来する人です。 これがまあ調べれば調べるほど「わかるわかる!」と共感できることばかりで……何だか救われたような気持ちになりました。 サジェストには『性格が悪い』『生きづらい』『不思議』『自サツ』と並ぶ……思わず笑ってしまいましたww いや本当にそうなんだよな!という諦めの笑いです。 現代社会に適した人材ではないと強く

    • 【小説優先】創作日記88【様子見】

      そろそろ復帰したいアナログに……!(倒置法) 2月に腱鞘炎になり、ゴルフ肘やらテニス肘やら感覚障害やら謎の手首周りの痛みやらと戦って約3ヶ月が経ちました。毎日寝る前に湿布を貼らないと翌日に治りませんが、重たいものを持ったり、力を入れて描いたりしなければ比較的動くようにはなってきた(気がする)ので、万年筆で線画を久しぶりに描いてます。 プニュグリップというのも導入しました。万年筆には嵌めづらいけど…ハサミで切れ込みいれて無理やり入れました😇 ペンが細いと無意識に力はいっちゃ

      • 【SNS疲れと】創作日記87【向き合う】

        数字を気にしすぎる現Xを見ることを控えたい なんというか、もう疲れました。 自分の中のネタをすぐに落書きして上げてしまいがちだったんですが、調べると実は良くないとか、毎日だと飽きられるとか……。なんでそんなに顔色伺わなきゃいけないんだよ〜!!!!😭って気持ちになってストレス爆発したのでしばらくは本気絵しか投げませんし、相互の作品にも反応しません。見るだけで疲れる、自分の気持ちと向き合うだけで精一杯。そういう時期ってありますよね、今それです。 とにかく……少しの間Xから離れ

        • 【周回から】創作日記86【開放されたい】

          絵を描いていても…周回を終わらせていない 焦りが襲ってきます。なので率先して終わらせるようにしました。 というか本当は周回したくないですよ……でも推しが出てるゲームだから……エアプになりたくねぇから……っ!みたいな気持ちで縋り付いてます。 周回中は見たかった映画を消化するようにしてインプットを心がけるようにしました。 見たのは2本だけ。シェイプ・オブ・ウォーターとオッドタクシーの映画。オッドタクシーはアニメ版の総集編とそう変わりはなく。あ、でも結末に新しいシーン入ってたか

        • 固定された記事

        もう少し掘り下げた自己紹介

          【やりたいことが】創作日記85【多すぎる】

          モチベと体力と時間が足りない…… ⚠落書き ⚠骨プラス ⚠サンズ ⚠AUサンズ多め ⚠オリズもいる ⚠アナログ、デジタル雑にまとめてる ⚠センシティブっぽい骨がいるので閲覧注意 お絵かきやりつつFGOの周回もやらないといけないのがマスターの辛いところだな 見出し長い🤔 FGOはまほよコラボやってますね。++開放されたけどまだ3話目ぐらいで放置してるんですよ……つまり土日に爆速で進めないと来週の創作活動に支障が出る! ストーリーも読んでおいたほうがいいんだろうけど、まほ

          【やりたいことが】創作日記85【多すぎる】

          【お絵かき】創作日記84【3年目に突入】

          4月24日で絵の練習を始めて3年目当時のイラストと並べる ⚠落書きばっか ⚠サンズ多め ⚠夢絵っぽいのがある ⚠サンフリも1枚だけある ⚠アンぐだ♀ある ⚠AUサンズ ⚠センシティブっぽい骨がいる ⚠他ジャンルもある 久しぶりにポケモンSVやってる 色違いイベントはじまったのでかき集めてます。 おわり 小説は2000字程度しか進まなかったけど、長編は先に投稿してるからこの程度の進捗でもヨシとする。 fgoのコラボも進めないとなあ…

          【お絵かき】創作日記84【3年目に突入】

          【ラフばかり】創作日記83【溜まっていく】

          或いは落書き注意 ・サンズしかいない ・AUサンズ多め ・アナログ、デジタルごちゃまぜ 小説… 1時間半で3000字。全体の2割は進みました。今月中に1話は仕上げたいので毎日地道に書きます。

          【ラフばかり】創作日記83【溜まっていく】

          【絵と小説】創作日記82【両立できん】

          今週の落書き以下閲覧注意 ・AUズ ・サンフリ ・モブサン(モブに襲われてるズ) ・骨プラス(ズ夢)、成り代わりっぽい漫画もどき ・人によってはセンシティブっぽい落書き ・一次創作 等が含まれます。 小説は…… 書けてないです🫠中盤までは書けたんですけど最後どうするか分からなくなったのでたぶん練り直すと思います……。

          【絵と小説】創作日記82【両立できん】

          【腕がだるい】創作日記81【リハビリ】

          とれない腕のだるさ↑と戦いながら創作 とにかく!だるい! なんなんだろう……腱鞘炎の治りかけって怠かったりするのか……? 手首の腱鞘炎→しびれ→感覚障害→痛みがマシになったかと思えば右腕が全体的にだる重い。誰か教えてくれ……これ治ってきてるのか?それとも悪化してるのか。 もうなにもわからないままけど、とりあえず腕の筋肉をほぐすストレッチを寝る前にしている。 あとは仕事の時と絵を描く時にはサポーターをつけるとか……そのぐらいしか気をつけようがない。 おえかき サンズ多め

          【腕がだるい】創作日記81【リハビリ】

          【上手くいかない】創作日記80【日々】

          人間が描けないずっと骨ばかり描いてたから…… 描き直してもこのザマである。 月曜日からアナログでリハビリしたろ!と思って簡単な構図にチャレンジしたんですよ。 FGOのガチャ 来たわね。巌窟王モンテ・クリストのガチャが……! ってことで50連しました。 おわり 何をするにも腕が!だるい!!😭 右腕全体が鉛のように重くて怠く感じます。これもはや腱鞘炎じゃないだろ……痛みはあまりないんですけどとにかく怠くてズーンッ……としただるさが襲う。 調べ直したら胸郭出口症候群

          【上手くいかない】創作日記80【日々】

          【痺れはやがて】創作日記79【感覚障害へ】

          現在の症状痺れはマシになったけど…… 無いよぉ!(指の感覚が)無いよぉ!😭 というのは寝起き限定なんですが……。安静時は右手の小指と薬指の感覚が鈍いです。特に指先。ちなみに手のひら側だけです。手の甲側の感覚はたぶん普通。 冷たさや熱さもなんか鈍い……皮膚が何十にも分厚くされたような気持ち悪い感覚です。 で、個人的に調べてこれじゃね?って思ってたのは肘部管症候群なんですが、じつは肘部管症候群の痺れって手の甲側にもあるらしいんですよね。 でも、今の私の症状は手のひら側だけ。

          【痺れはやがて】創作日記79【感覚障害へ】

          【ひたすら】創作日記78【文字を打つ】

          今週の落書きと小説の進捗⚠以下、落書きが続きます⚠ なんですか……あのでかつよ化したハチワレは!? 性癖にぶっ刺さった🫠 普段は骨ばっかり描いてるけどケモナーでもあるんです。 まあ、その結果がサムネイルのハチワレなんですが……。 小説 なんとか短編を完結させて支部に投稿してきました。内容はやましいものじゃない、たぶん相手側にとっては純愛?です。それを受ける側からしたらたまったもんじゃないでしょうけど🥴 こういうの、創作の中なら好きです。現実は胸糞なので嫌いですね👮

          【ひたすら】創作日記78【文字を打つ】

          【手が痺れる】創作日記77【恐怖】

          今週の落書き30分やる→休憩の繰り返し ⚠デジタル、アナログ混ぜ ⚠手が痛いのと痺れでデジタルは特に描けてない ⚠サンズ多め ⚠サンフリ風味の落書きがある ↓ 作業環境を整える まず左肘が置けなかったので机の左側を片付けました。次にぬいぐるみを活用して腰当てに。肘置きは一時しのぎですがジェルパッドとぬいぐるみ使ってます。足元にはフットレスト変わりのビーズクッション。お金かけないでやれることはやったつもり。 結果として(サポーターをしっかりして痛み止めが効いている間なら

          【手が痺れる】創作日記77【恐怖】

          【サポーターつけながら】創作日記76【生活】

          ポケモンSVサポーター+痛み止めが効いている間の短時間なら少しだけ動くのでフシギバナレイドを片付けました。 といった風にスパイス稼ぎのために少しでも多く回っておきたいレイドでもあります。 FGO趣味の話今週の落描き相変わらずアナログばっかです。というよりアナログが楽というか……液タブの位置変えたり色々調節がめんどくさくて……あとシンプルに腱鞘炎から悪化したテニス肘が痛くて長時間描けないのです。 ⚠サンズ多め ⚠AUサンズいます ⚠プラス視点多め ⚠サポーターつけながらだ

          【サポーターつけながら】創作日記76【生活】

          【病院】創作日記75【行ってきた】

          安静に!腱鞘炎って痛゛い゛ アアアアァア😇痛くて絵が描きづれぇよぉ~!😭 10日ぐらい我慢してたんですけど、治らないから整形外科に行きました。 レントゲン撮って〜触診して〜医者の話聞いて……結果、親指と小指側の腱鞘炎! 2週間ほど薬と湿布、サポーターで様子見してダメそうなら💉注射。 ついでに持病の椎間板ヘルニアもみてもらいました。L4〜L5付近の腰椎?が若干狭いとのこと=椎間板が少し潰れて神経に触れてる。 神経系ってなかなか痛み消せないんですよね。だから痛み止め出てきた時

          【病院】創作日記75【行ってきた】

          【腱鞘炎に】創作日記74【なりました】

          タイトルの通り手首痛めました 最初は右手の親指側が痛いな……ぐらいの違和感。今は小指側も痛い……。更に言えば右手を庇うように使った左手の小指側も痛い。 つまり両手が腱鞘炎。終わりだよもう……🫠 原因は? 仕事での手の酷使+絵の描きすぎ+小説の書きすぎ=緩やかな手首の死。 うう、描けないのつらい……🫠 セルフカウンセリングのための小説も長時間は書けないから、メンタルもすり減る……。 今は手首に湿布貼ったり、マッサージしたり、仮に描くとしてもテーピングをして30分、1時間

          【腱鞘炎に】創作日記74【なりました】