見出し画像

【noteで本屋】3/15オープン準備が終わりました!と、本を好きでよかった。と思ったこと。

今日はひとり時間をもらい、スタバでもくもくと作業…

ついに、noteで本屋「山とこどもブックス」の準備が終わりました!わーい!わーい!!!!(アゲ)

本屋は3/15にオープン予定です。

今日やった作業はこんな感じです👇

ずっとどうするか悩んでいたヘッダー画像を仕上げる。

かなり迷っていたヘッダー画像。
最終的に2パターンまで絞れました。が、まだ迷っています…。

ヘッダー画像は、noteにアクセスしたときに表示されるものです。

基本的には中央の2枚の写真が表示されます。

みなさまは、どちらがお好きでしょうか?

パターン①

Twitterシェアで画像全体が表示される時
プロフィールにアクセスした時(中央の2枚が表示)

パターン②

Twitterシェアで画像全体が表示される時
プロフィールにアクセスした時(中央の2枚が表示)

※推奨サイズがありますが、基本的には中央がトリミングされます。画像全体が表示されるのは、Twitterなどでシェアされたときのようです。

なぜ複数の写真を組み合わせることにしたか?

最終的に6枚の写真を組み合わせることにしたのですが、それはなぜかというと…

以前写真撮影したときに、こんなことを書きました。

最終的にどんな画像にするか…特にヘッダー画像は高さが低いので、どう写真を使うかが難しい。。
絶賛、試行錯誤中です。
果たして、どうなるでしょうか…

表示される画像の高さが低いので、一枚の写真だとトリミングされる範囲によっては、何の画像なのか伝わりにくくなってしまうからです。

ということで、左右2枚に配置したらどうか?と試し…
見える範囲にちょうどよく収めるには2枚だと難しく…
最終的に6枚の写真を入れることになりました。

キャッチコピーを入れたかった。

また、右隅にキャッチコピー「ひとり、おうちでブックカフェ」を入れました。

あるとわかりやすいので、できれば入れたかったのですが、これもどう入れるか迷いました。

画像の高さが低いので、文字が小さいと読みづらくなってしまうのです。

可読性を担保できる範囲でなるべく文字を大きくして、なんとか入れることができました。

前にも紹介しましたが、ヘッダー画像にキャッチコピーが入った事例も参考にしました。みなさん工夫されているのがわかります。

最初のご挨拶記事を下書きに。

ひとつめの記事は、固定用のプロフィール記事にするつもりでした。

これは他のnoteをいろいろと見て勉強させていただき…

「はじめに」や「目次」を固定記事に使用している方が多かったからです。

一般的なサイトの構成でいうと「about」や「profile」にあたるものです。

まずは「はじめに」を固定にして、目次は記事数が増えてから、どうするか考えるつもりです。

今日読んだ本に載っていた言葉に、胸を打たれる。

今日読んだ本に、こんな言葉が載っていました。

「読書の習慣を持つ人は、人生の殆どすべての不幸からあなたを守る避難所ができる」

本・子ども・絵本」中川 李枝子

絵本「ぐりとぐら」の作者であり、長年保育士を勤められた中川李枝子さんの本です。

ぁあ、これをプロフィールに載せたいな、と思いました。自分が伝えたいことは、つまりこういうことなんだな、と。

この言葉を聞いて、私はホッとしたような気持ちになりました。大丈夫だよって言ってもらえた気がして。

今日出会えたことにも、ご縁を感じました。

本のレビューを下書きでストックしていきたい。

あとは、できれば3/15のオープンまでに本のレビューをストックしていけたらと思います。

前回も書きましたが、週一で利用していた一時保育の予約が激戦で取れず…3月は中々作業時間が取れなさそうです。

今週は久しぶりにお預かりがなくて、だいぶ新鮮な1週間でした。 

まぁ、無理すると様々なことに響いて大変なので…できればストックしておこう!くらいに、マイペースにやっていこうと思います。

それでは、今日はプチ打ち上げで、焼き鳥とルービーをキメると決めています!一人呑み、ばんざい。
いってきます!!!!🍺


この連載のマガジンをフォローしてくださった方、ありがとうございます…!調べたことは今後もちょこちょこと更新していきます。
よかったらフォローお願いします◎

この記事が参加している募集

今日の振り返り

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?